〜 児童のみなさんは、外から帰ったらていねいに手を洗い、病気から身を守りましょう。 〜

1月24日 6年生卒業制作

 いよいよ卒業式まで残り39日となりました。今日は、はぐくみネットさんにお越しいただき、恒例となった卒業記念写真の撮影を行いました。今年のテーマは「ともだち」。使い捨てフィルムカメラを手に、みんな思い思いのポーズで友だちの写真を撮っていました。どんな作品ができあがるのか、楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

児童集会(給食委員会の発表)

今日、1月24日から30日まで全国学校給食週間です。十三小学校では、給食委員会の児童が、児童集会で、給食の歴史給食と給食ができるまでのお話と給食週間クイズをしました。そして、今日から給食調理員さんをクラスに招待して一緒に食べる招待給食も始まります。
画像1 画像1

ただ今梅田

画像1 画像1
阪神電車から、阪急電車に乗り換えて、十三に向かっています。みんな少々疲れていますが、まだまだ元気です。

帰校します

甲子園駅から特急に乗りました。楽しかった思い出を持って予定通り帰校できそうです。

ロボットプログラミング

画像1 画像1
超若手ロボット博士が揃いました。ロボットが携帯電話の契約を結べるようにプログラミングしています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事
2/4 あいさつ週間(4〜8日)

お知らせ

十三小だより

学年だより

全国学力・学習状況調査

家庭学習について

学校協議会

運営に関する計画

安心・安全

ほけんだより

食育だより(十三版)