東田辺小学校ホームページをご覧いただきありがとうございます。

12月12日 1年公開授業・研究会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1年2組の福井学級にてICT機器を使って授業をしてもらい、教員に公開して研究活動を行いました。内容は生活科で教材名は「昔から伝わる遊びをたのしもう」です。けん玉やお手玉など、様々な遊びを経験している子どもたちが、タブレットを使って遊びについて調べたことを発表する内容でした。1年生の子どもたちでも学習していくとタブレットが上手に使えるようになるのですね。発表ノートや動画の機能を上手に活用した授業でした。授業後は教員間で授業の反省や検証をする研究会を行いました。さらにICT機器を使った実践や研究を学校としてすすめていきたいと思います。

12月8日 PTA救命救急講習会(東住吉消防署)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
先日の8日(土)に、東住吉消防署の3階の体育館にてPTA救命救急講習会が行われました。いざという時の備えとして救急車を呼ぶような事態が起こった時の対応を実際に人形やAEDを使って訓練を行いました。訓練が一通り終わってからも熱心に質問をされる保護者の方も多くおられて充実した講習会となりました。参加していただきました皆様、ありがとうございました。

12月7日 6年社会見学

6年生が社会見学でピース大阪と大阪歴史博物館へ行きました。
午前中は、電車で森之宮まで行き、ピース大阪を見学しました。戦争があった時代の大阪の様子やくらしに関する物が展示していて、大阪大空襲の事を詳しく学びました。戦争で犠牲となった子供の実話をもとにした「十六地蔵物語」という映画も観ました。
お昼からは、大阪城公園でお弁当を食べた後、歴史博物館を見学しました。子ども達は、約2時間博物館内をしっかり歩いて、見学していました。帰りは谷町4丁目から電車に乗り、学校へ帰りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月4日 6年薬の正しい使い方講座

5時間目に、6年生が薬の正しい使い方について、学校薬剤師の先生から教わりました。
実験をまじえながら、わかりやすく薬の飲み方などについて教えていただきました。
後半には、薬物乱用についてのDVDも見せていただき、薬物の怖さや拒み方も学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月26日 5年生社会見学

本日、5年生が高槻市にある明治製菓大阪工場へ社会見学に行きました。
工場では、キノコやタケノコの形をした菓子がオートメーションで作られていて、それらの製造行程や袋詰、箱詰の作業を間近に見学することができました。
菓子の入った袋がベルトコンベアの上を流れてきているのを、ロボットアームが三つずつ上手に箱詰していました。子ども達はその巧みさに見入っていました。
学校には午後4時ごろ到着予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28