盲導犬学習その後、体育館で盲人卓球を子供たちは体験しました。目に見えるピンポン玉は容易にラケットで拾うことができるが、アイマスクをしてピンポン玉を拾いにいってもなかなか拾うことができない子供たちは、何気なくできている普段の生活では気づかないことをこの卓球で学ぶことができました。 今日の学習から、子どもたちには、自分たちの周りで困っている人を見かければ「何かこまってますか。」と声をかけてもらえるようになってほしいです。 粗大ごみ回収学校はいろいろな人たちに支えられています ありがとうございます 1月15日(月)の給食あじのレモンマリネ スープ煮 固形チーズ 子ども達の大好きな固形チーズの日です。 スライスチーズと四角い固形チーズ、どちらのほうが人気があるのでしょうか。 [佐藤] 1月15日の児童朝会転入生の紹介 1月生まれの子のスピーチ 校長先生の講話「しょうとゆうのお話」 4年生の新入生のあいさつに、あたたかく拍手する子どもたち。 1月スピーチでは、国際理解教育の敷津らしく、冒頭を英語スピーチする子どももちらほら。 校長先生の講話は、1995年1月17日の阪神大震災に関わったお話でした。 詳しくはお子さんに聞いてみてください。 [佐藤] 1月11日(金)の給食他人丼 すまし汁 黒豆の煮もの たまたま二年生の教室へ入っていましたが、どのおかずもおかわりの 手がやみませんでした。 どの子も楽しみにしている時間に立ち会えて幸せ気持ちになりました。 [佐藤] |
|