来校する際は、必ず保護者証をご持参ください。

委員会活動 1月11日

委員会活動もあと数回です。
一年間の活動もまとめや次年度に向けての目標などを考え始めました。

給食委員会は、来週の発表の準備です。

掲示、環境、放送などなどたくさんの係活動を通して、子どもたちは学習します。
学習指導要領では、児童会活動にあたります。

学習指導要領から

第6章 特別活動
第1 目標
 望ましい集団活動を通して,心身の調和のとれた発達と個性の伸長を図り,集団の一員としてよりよい生活や人間関係を築こうとする自主的,実践的な態度を育てるとともに,自己の生き方についての考えを深め,自己を生かす能力を養う。

〔児童会活動〕
1 目標

 児童会活動を通して,望ましい人間関係を形成し,
 集団の一員としてよりよい学校生活づくりに参画し,
 協力して諸問題を解決しようとする自主的,
 実践的な態度を育てる。

2 内容

 学校の全児童をもって組織する児童会において,
 学校生活の充実と向上を図る活動を行うこと。
(1) 児童会の計画や運営
(2) 異年齢集団による交流
(3) 学校行事への協力

画像1 画像1

下校時間の変更 1月23日(水) 2月1日(金) 2月15日(金)

下校時間の変更をお知らせいたします。

【1月23日(水)】  

 下校時刻  午後2時15分ごろ
       
 ※お昼休みをなくし、
  5時間目まで授業を行ったあと下校します。

 ※いきいき活動は、午後2時15分より行います。

配布資料

http://swa.city-osaka.ed.jp/weblog/files/e59124...

【2月1日(金)・2月15日(金)】  

 下校時刻  午後1時15分ごろ

  ※4時間目まで授業を行い、給食終了後に下校します。
  
  ※いきいき活動は、午後1時より行います。

配布資料

http://swa.city-osaka.ed.jp/weblog/files/e59124...

1/10給食

今日の給食は「豚肉と野菜のケチャップ煮、きゅうりとコーンのサラダ、桃のクラフティ、大型コッペパン」です。
豚肉を主材に、玉ねぎ、じゃがいもなどの野菜が入ったケチャップ味の洋風の煮ものはほどよい酸味がきいていてとても美味しかったです。
デザートには、白桃を使ったクラフティが登場しました。桃のほのかな甘みとサクサクした生地が子供たちにも大人気でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年1組 学級活動 1月10日

画像1 画像1
4時間目の図工の時間の学習がとてもうまく進んだので
少しだけ余った時間で、学級活動をしました。

集中してしっかり学習できた時に、
「お楽しみ」を上手に入れていくと、
子どもたちのやる気や活力を引き出すことができます。

さすが、ベテランの先生です!!

(手が挙がっていない写真を撮るのが難しいほど
 活発でした)

6年1組 算数 1月10日

B 量と測定
(5) メートル法の単位の仕組みについて理解できるようにする。

学習指導要領HP


http://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/new-cs/your...
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    

各種案内

学校だより

運営に関する計画

校長経営戦略予算

PTA

全国学力・学習状況調査

学校協議会