「作品展」−作品の紹介ー

 子どもたちはこの日に向け平面作品と立体作品を一つずつ、思い思いに一生懸命作り上げてきました。

各学年の作品は以下の通りです。

1年 平面 お話の絵「にじいろのさかな」 
   立体「みてカフェ パフェ・アラモード」
2年 平面「ザリガニの絵」 立体「すてきなぼうし」 
3年 平面「まほうのとびらを あけると」 
   立体「クリスタル ファンタジー」
4年 平面「どんぐりと山ねこ」  立体「お面 面 面・・・」
5年 平面「守りしもの ―アボリニジアート風―」立体「ナンクルナイサー 
楽シーサー」
6年 平面「切り絵の世界」  立体「スポーツ フェスティバル」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「作品展」 11月17日(土)

 土曜公開授業の時に講堂では作品展を開催いたしました。
 全学年の子ども達の力作を講堂に展示し、保護者の方に鑑賞していただきました。会場に入ったとたん「わあ!」と思わず感嘆の声をあげられる保護者も・・・。
 「よくがんばったね。」とほめられる子どもたちの笑顔もすてきでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 「昔遊び」 10月30日(火)

 地域の老人会の方々をゲストにおまねきし、「あやとり」「お手玉」「こま」「けん玉」「わなげ」「手作りあそび」の6つのコーナーを回りながら、遊びのこつや技を教えていただき、楽しい時を過ごしました。最後にお手製のどんぐりごまや手裏剣などをいただいて大喜びの1年生。お礼のお手紙を一生懸命書きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「韓国・朝鮮の楽器、遊び体験」 10月24日(水)・25日(木)

 2日間かけて、韓国・朝鮮の楽器や遊びを、1〜6年生が各学年1時間ずつ体験しました。
 足でけって遊ぶチェギ、矢をつぼに入れるトゥホ、ユンノリ(すごろく)、ペンイ(こま)と日本の遊びと似ていたり、少し違いがあったりというお隣の国の遊びを、子どもたちは楽しんでいました。また、楽器チャンゴにも挑戦し、簡単なリズムを演奏していました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月26日(金) 芝生広場

芝生の養生が終わりました。
台風などの影響で芝生の生育に時間がかかりましたが、見事な緑のじゅうたんができあがりました。さっそく、子どもたちが元気に遊んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事
2/7 入学説明会
校外学習
2/8 社会見学5年
卒業遠足予備日6年
児童会活動等
2/6 なわとび集会
その他
2/12 口座振替(給食費)
祝休日
2/11 建国記念の日
ゲストティーチャー
2/6 茶道体験6年
2/7 C-NET
2/8 パタポン読み聞かせ2年
2/12 ぽけっと読み聞かせ1年
薬物防止6年

学校評価

学校だより