小寒が過ぎ、一年で最も寒い頃となりました。あたたかくして、手洗いうがいで感染症予防に取り組みましょう。早寝・早起き・朝ごはんで黄色帽子をかぶり、元気に登校してきてください。
TOP

9/25 秋の全国交通安全運動

交通安全に向けてのチラシとティッシュをいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/23 運動会

来年の運動会もがんばろう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/23 運動会

今年は白組が優勝でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会

それぞれの演技や競技です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/23 運動会

雨と雨の合間をぬって運動会が開催されました。今年のめあては「みんなで楽しく みんなが輝き みんなが主役の 思い出に残る 日本一の運動会!」でした。子どもたちは自分の力を出し切ってがんばりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事
2/7 C-NET 田川タイム 北中新入生交流会 金曜日の6時間目と入れ替え(4年6限)
2/8 委員会 木曜日の6時間目と入れ替え(4年5限)
2/11 建国記念の日
2/12 田川タイム たんぽぽタイム 給食費引落日
2/13 なわとび名人(全学年) 学校保健委員会 国語Timeなし

学校だより

学校協議会

運営に関する計画

学校いじめ防止基本方針

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

校区安全マップ

学校安心ルール