寒くなってきました。お子様の体調管理をよろしくお願いいたします。

避難訓練・集団下校(9.12)

9月12日(水)に避難訓練・集団下校を実施しました。
今回は、風水害による避難からの集団下校です。

集団下校のため、クラスごとに体育館に避難し、地区別班に分かれて整列します。すべての班が集合するまで20分ほどかかりますが、その間6年生が中心となって静かに待つことができていました。

集団下校のときにも、下級生に「傘が当たらんようにな」「間を空けて歩いてや」とやさしく声かけをしている6年生の姿も見られ、頼もしく感じました。他の学年の人も整然と集団下校ができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

♪きょうの給食 ( 9.11 豊水なし)

<秋の訪れを感じる「なし」2品種>
 子どもたちは毎日の給食の食べものから季節を感じています。9月の給食では、秋に旬を迎える食べものが登場しはじめました。その一つが「なし」です。
 なしには、皮の色が緑色の「青なし」と、皮の色が茶色の「赤なし」があります。給食では青なしの「二十世紀なし」(9月6日)と赤なしの「豊水なし」(9月11日)の2つの品種を楽しみました。
 
*子どもたちの感想
・果物のなかでは、なしが一番すき。
・ジューシーで汁がいっぱいこぼれた。
・朝ごはんに食べてきた。
・昨日の晩ごはんのデザートに食べた。
・給食のなしはあまくておいしかった。

*大阪市中央卸売市場のホームページで「なし」の紹介がされていました。
『8月に出回るのは幸水梨です。そして、8月下旬になると、次に豊水梨にと変わっていきます。幸水・豊水とも赤梨と呼ばれ、ここ本場へは、徳島県からの入荷がトップです。幸水だけ、豊水だけ栽培している産地はなく、幸水の出荷が終われば、切れ目なく次の豊水の出荷が出来るよう調整しています。ちなみに青梨の代表選手が20世紀梨です。20世紀も早生種が8月上旬から始まり、末頃から本格的に流通します。10月には割合と新顔の南水・新高・秋月といった品種が並びます。』

 まだ、しばらくは様々な品種で「秋の味覚 なし」を楽しむことができそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2

2学期も元気にがんばろう!

台風による休校があり実施が延びていましたが、全学年の発育測定を本日終えました。
夏休みの間にぐんぐんと身長が伸びている子どもたちが多いように感じます。また運動会の練習が始まったおかげか、整列が素早くできるクラスが多かったです。
発育測定時には、学校生活を元気に過ごすために、養護教諭、栄養教諭より保健指導を行っています。大きくなった体を見ると頼もしく感じられますが、その反面、学校の6時間の授業に少し疲れてしまうような表情も見られます。日中は暑さもまだ続きますので、『早寝、早起き、朝ごはん』で力をつけて頑張っていきましょう。


画像1 画像1 画像2 画像2

給食も再開しました!

 台風21号の影響で、給食室の食材保管用の屋外冷蔵庫が吹き飛ばされました。一時は給食の実施も危ぶまれましたが、昨日、復旧でき今日から平常通り実施しました。
 朝から何人もの子どもたちから「冷蔵庫はどうなったん?」「給食は作れるの?」と心配する声をかけてもらいました。うれしいことです。
 今日の献立は、子どもたちに大人気の「焼きそば、きゅうりの甘酢づけ、なし(二十世紀)、黒糖パン、牛乳」でした。みずみずしい「なし」に秋の訪れを感じることができました。
(写真左:今日の給食 中右:飛ばされた冷蔵庫)
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

♪きょうの給食 (9.3 豆乳マカロニグラタン)

 大阪市では、学校給食における食物アレルギー対応の充実を図るため、8〜10月を『食物アレルギー対応サポート月間』としています。アレルゲンを使用しない食品を用いることで、食物アレルギーを有する児童生徒でも給食を食べることができるよう、献立の工夫をしています。
 中でも9月は新食品である「米粉を原料としたマカロニ」(写真:中)を使い、とろみは小麦粉の代わりに上新粉、クリームや牛乳の代わりに豆乳を使った「豆乳マカロニグラタン」が新献立として登場しました。乳・小麦アレルギーのある児童生徒に配慮した献立となっています。

<し好調査をしました> 調査数:561人
 すき:229人(41%)、ふつう:188人(33%)、きらい:144人(26%)でした。
 すきな理由は「おいしかった」「グラタンが好き」「豆乳が好き」「とろとろ」「アレルギーの子も食べられる」、きらいな理由は「豆乳がきらい」「きのこ(しめじ)がきらい」「味がいや」が多くありました。
 ふだんは乳アレルギーで、給食のグラタンは食べられない1年生も美味しくお代わりができたようです。

 この他に、米粉を使用した「カレールウの素」、卵不使用の「ノンエッグドレッシング」、シチュー類のとろみに米粉を使うといった工夫をしています。実施日などは毎月配付している「学校給食献立表」をご覧ください。

 学校給食は教育の一環であることから、食物アレルギーのある児童生徒に対しても可能な範囲で対応していくようにしていますので、皆様のご理解をよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    

学校評価

学校だより

保健だより

食育つうしん

校長経営戦略支援予算

出席停止報告書

交通安全マップ