来校する際は、必ず保護者証をご持参ください。

5年1組_国語_1月9日

外からですが、真剣に取り組んでいる様子が
よくわかりました。

みんな!がんばってるぞ!!

***

学習指導要領から

〔伝統的な言語文化と国語の特質に関する事項〕
(1) 「A話すこと・聞くこと」
    「B書くこと」及び「C読むこと」の指導を通して,
     次の事項について指導する。

ア 伝統的な言語文化に関する事項
   (ア) 親しみやすい古文や漢文,
       近代以降の文語調の文章について,
       内容の大体を知り,音読すること。
 
   (イ) 古典について解説した文章を読み,
       昔の人のものの見方や感じ方を知ること。

イ 言葉の特徴やきまりに関する事項
   (ア) 話し言葉と書き言葉との違いに気付くこと。

画像1 画像1

特別活動→学級活動 【掃除】1月9日

掃除の時間も「学習」です。


学習指導要領抜粋

〔学級活動〕
1 目標
 学級活動を通して,望ましい人間関係を形成し,
 集団の一員として学級や学校における
 よりよい生活づくりに参画し,
 諸問題を解決しようとする自主的,
 実践的な態度や健全な生活態度を育てる。

2 内容
〔共通事項〕
 (1) 学級や学校の生活づくり

 (2) 日常の生活や学習への適応及び健康安全
   エ 清掃などの当番活動等の役割と働くことの意義の理解
画像1 画像1

プール 塗装作業

2月2週目から3月初旬にかけて、プールの塗装をします。15年に一度の作業です。
今日はその下見がありました。

来年度はピカピカのプールで泳げます!!
画像1 画像1

5年2組 社会 1月9日

社会科の指導目標(学習指導要領から)

第5学年

学年目標
(1)我が国の産業の様子,産業と国民生活との関連について理解できるようにし,我が国の産業の発展に関心をもつようにする。




画像1 画像1

1/9給食

今日の給食は「さごしのしょうゆだれかけ、みそ汁、みずなの煮びたし、ごはん」です。
みずなは、京都で古くから栽培されていた京野菜です。クセが少なく食べやすい野菜で、今回は豚肉と合わせて煮びたしにすることで、旨味を出しています。給食では年に一度だけ1月に登場します。
2年生の教室にお邪魔しました。魚の骨を上手取って食べることができる子がたくさんいました。食缶もほぼからっぽでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    

各種案内

学校だより

運営に関する計画

校長経営戦略予算

PTA

全国学力・学習状況調査

学校協議会