運動会が終わり、次は作品展に向けて製作に励んでいます!

児童集会

 本日の児童集会は、「生活・集会委員会」による、来週からの今年度最後の「ルールを守ろう運動週間」の啓発の発表でした。

 「チャイムを守ろう」「ことば使いに気をつけよう」の二つの強化ポイントで取り組みます。「良い子」 「悪い子」「普通の子」のコントで、わかりやすく伝えてくれました。6年生が卒業遠足でいない中、5年生が中心になって、たてわりグループを整列させ、委員会発表も5年生だけで頑張りました。最高学年となる日が、すぐそこまで近づいてきています。卒業式も、在校生の代表として、活躍してくれることでしょう。

 来週から始まる強調週間。一人ひとりが気を付けて、がんばってほしいものです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新1年生保護者説明会

 本日、午後3時より、来年度の新1年生の保護者説明会を多目的室で実施しました。

いよいよ、あと2か月ほどで入学式ですね。お子さんも、保護者の方々も、春が来ることを楽しみにされていることでしょうね(^O^)
 
 今日は、入学までに準備していただきたいことや、学校生活の説明などをさせていただきました。ご参加ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

クラブ活動の様子

 昨日、ホームページ更新ができませんでした。<m(__)m>
 
 寒風吹きすさぶ中であっても、元気にサッカーボールを追う、屋外スポーツクラブの子ども達の様子です。
 
2枚目は、家庭科室で、フエルト地でマスコットを作成したり、ミシンでトートバッグを縫ったりしている、ハンドメイドクラブの子ども達の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月28日〜30日の給食

1月28日(月)の献立 ・筑前煮
            ・ひじき豆
            ・だいこんのゆず風味
            ・ごはん
            ・牛乳

1月29日(火)の献立 ・ミートボールと野菜のカレー煮
            ・ツナとキャベツのソテー
            ・焼きじゃが
            ・パン
            ・牛乳

1月30日(水)の給食 ・さばの味噌煮
            ・五目汁
            ・もやしの甘酢あえ
            ・ごはん
            ・牛乳
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ゲストティーチャー「昔の話」

五時間目に、講師の筒井先生がお越しくださり、「昔の様子」についてお話をしてくださいました。

子どもたちにとっては勿論ですが、我々教員にとっても初めて知る話がたくさんありました。
くらしの様子、小学校の様子、まちに伝わるものの三本立てでお話していただきました。

昔の大阪の地形の説明から「河内湖」の話、鷹合小学校のルーツや、当時の小学校の姿(なんと筒井先生が小学生当時の卒業アルバムも見せていただきました!)、当時流行っていた遊び、お正月の過ごし方の様子など、多くの写真とともに説明してくださり、子どもたちにとっても大変わかりやすかったようです。

子どもたちは特に、自分たちにも馴染みのある「当時の小学校」に興味を示していました。体育館がなく、その場所に正門があったことに驚きの声が。

最後に、鷹合という地名の由来を教えていただきました。社会科の授業として昔の様子を学んでほしいことは勿論ですが、自分の住むこの町に対して、今日の学習を元にもっと愛着をもってくれることを願っています。

筒井先生、素晴らしい授業をありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事
2/12 防犯訓練(不審者)
クラブ
2/13 学校保健委員会(6限.・6年生)

♪すてきな学校 鷹合小学校♪

学校だより

保護者・地域のみなさまへ

運営に関する計画・自己評価

全国学力・学習状況調査

学校協議会からのお知らせ

交通安全マップ