TOP

8月27日(月) 2学期始業式

 長い夏休みが終わり、今日から学校生活が始まりました。子どもたちは、久しぶりに会う友だちと楽しく話しながら登校してきました。今年の夏休みは例年にない猛暑続きで、夏休み明けといえどもまだまだ暑い日が続きそうです。夏休みの間に、生活リズムが崩れている子どもも多く、学校生活のリズムに戻るまで、体調を崩してしまいがちです。ご家庭では「早寝・早起き・朝ごはん」の生活習慣とともに、お子さんの体調に十分留意いただきますよう、よろしくお願いします。

重要 5年自然体験学習に関するお知らせ

台風12号の接近に伴い、次のように取り計らいますので、ご理解・ご協力いただきますようお願いします。

☆29日(日)午前7時の時点で、大阪市または香美町(兵庫県但馬北部)
 に暴風警報または特別警報が

 〇発令していない場合
  
   集合時刻を1時間遅らせ、午前8時20分に変更します。


 〇発令されている場合
  
   29日(日)の出発は見合わせ、30日(月)・31日(火)の
   1泊2日で実施します。
   (30日の集合時刻は、午前7時20分です)

夏季休業中の行事のお知らせ

プール開放・・・7/23(月)〜7/31(火)(土・日を除く)
         高学年: 9:00〜 9:50
         中学年:10:00〜10:50
         低学年:11:00〜11:50

図書館開放・・・7/23(月)・25(水)・27(金)・29(月)
         9:00〜11:50

5年自然体験学習・・・7/29(日)〜31(火)

学校休業日・・・8/10(金)〜15(水)【学校は閉まっています】

◆2学期の始業式は、8/27(月)です◆

7月20日(金) 1学期終業式

 本日、1学期の終業式を行いました。猛暑が続く毎日で、講堂も蒸し暑い状態でしたが、子どもたちは、しっかりと校長先生の話や夏休みの生活についての話などを聞いていました。

 明日から、夏休みになります。学校では、プール開放、図書館開放があります。積極的に参加するよう、声かけをしていただきたいと思います。また、長い夏休みのあいだ、子どもたちだけで過ごす時間が多くなります。ご家庭で、お子さんとの約束事をきちんと決めて、安全に過ごすことができるよう、ご協力をお願いします。

6月16日(土) 瓜北フェスティバル

 今年度1回目の土曜授業を実施し、瓜北フェスティバルを行いました。2年生以上の各学級ごとにお店を出し、縦割り班で回って楽しみました。お店を企画するにあたって、クラスのみんなで色々とアイデアを出し合いながら考えたおかげで、どのお店を様々な工夫がされている素敵なものになりました。朝早くから、たくさんの保護者の方々にも参観していただきました。本当にありがとうございました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事
2/11 建国記念の日
2/12 クラブ活動 → 委員会活動
口座振替日(給)
2/13 学習参観・懇談会
2/14 5年社会見学(明治なるほどファクトリー大阪・造幣局)
2/15 4時間目まで(12:50下校)