5年 ネパールカレー
ネパールについての学習をし、カレー作りに挑戦しました。
今年はご飯も自分たちで炊いています。どの班も同じ材料で作りましたが、スパイスの量の違いで少しずつ違う味のカレーが出来上がりました。食べるときに手を使って食べている子もいて、異国文化を知る、とてもいい機会となりました。 今日のこんだて 1月28日(月)「筑前煮」は、福岡県の郷土料理で、鶏肉、野菜などの材料をいため、だし、調味料で煮こんだ料理です。鶏肉を主材にし、こんにゃくや野菜等、いろいろな材料を使っています。 「ひじき豆」は、でんぷんをまぶし、油であげた大豆にひじきが入ったタレをからませます。鉄や食物繊維を多く含む献立です。 「だいこんのゆず風味」は、塩ゆでしただいこんを、砂糖、塩、酢、うす口しょうゆ、ゆずを合わせた調味液であえています。 給食週間
今週は給食週間です。
児童集会で給食委員会から発表がありました。毎日の給食ができるまでの様子を、分かりやすく発表してくれました。果物など、調理員さんが手作業で切ってくださっていることを知り、驚きました。これからも感謝の気持ちをもって、残さず食べようと思います。 今日のこんだて 1月24日(木)今日は、平成29年度学校給食献立コンクール優秀賞献立をもとにした献立です。児童が考えた【献立のねらい】は、「寒い冬に体があたたまり、海草や野菜をおいしく取れるようにしました。さけ、もずく、れんこんなどを使っています。」となっています。 「さけのなんばんづけ」は、角切りのさけに、でんぷんをまぶしてを油で揚げ、調味液をからめています。 「もずくのおみそ汁」は、うすあげ、だいこん、にんじん、もずくを使ったみそ汁です。 「 れんこんの赤じそあえ」は、れんこんは酢ゆで、きゅうりは塩ゆでし、赤じそ、調味液と混ぜ合わせ、いりごまを使ったあえものです。 1年 コーディネーショントレーニング
ゲストティーチャーによる授業が行われました。
バランスボールの上を歩くのは難しかったですが、子どもたちは楽しそうに何度もチャレンジしていました。ラダーを使った運動では、前回よりも上手に足を動かして、歩いたり走ったりすることができました。 |