7月8日(月)〜12日(金)期末個人懇談会  18日(木)終業式

6年生校外学習 ピース大阪その2

画像1 画像1
画像2 画像2
ピース大阪には、いろいろな展示品があります。
なかでも、防空壕体験ができる場所では、当時の体験が模擬的に体験できます。
暗い防空壕に何人か出入り、外からは、空爆の光が時々入ってきます。
「入るのも怖い」という子もおり、当時の恐ろしさの一端を知ることができました。

6年校外学習 ピース大阪その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生は、歴史学習のひとつとして「ピース大阪」に校外学習に行きました。
戦時中の水筒や空爆された地域を、本物やパネルで学ぶことができました。
子どもたちは、一生懸命メモを取り、学校に帰ってきた後の学習に役立てようと頑張っていました。

おいもパーティー【分校】

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2年生生活科の学習で収穫したサツマイモを、ホットプレートで焼いていただきます。1人につき少しずつしか食べられませんが、これまでの事を思い返しながら、秋の恵みを味わっていました。

土曜授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月17日。
今日は土曜授業を行うとともに、作品展の展示もしています。
各学年、各クラス、しっかりと学習している姿を保護者のみなさんに見ていただくことができたのではないかと思います。

作品展 3年 My Best Friends

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
大好きな友達と過ごす楽しい学校生活のひとこまを表現しました。
身体の動きや顔の表情に気を付けて描きました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事
2/12 給食費口座振替日(2か月分)
学習参観・学級懇談会(東)
2/13 クラブ活動
スクールカウンセラー従事日
2/14 国際クラブ(西)
2/15 国際クラブ(東)
13:30下校
祝祭日
2/11 建国記念の日

学校だより

お知らせ

給食だより

保健室

PTA

学校評価

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地