水泳学習が始まりました。気温の高い日や蒸し暑い日、雨の日が繰り返しそうです。お茶や水は、多い目に持ってきましょう。
TOP

「学習参観のお知らせ」の駐輪場案内について

画像1 画像1
4月12日(木)に配布しました「学習参観のお知らせ」の駐輪場配置図です。自転車で来校された場合は、配置図に載せている場所に駐輪してください。ご協力よろしくお願いします。

H30年4月12日(木) 本日の給食

今日の献立は、
● ビビンバ
● トック
● いり黒豆
● 牛乳
今日もみんなに大人気のメニューでした。ビビンバは切り干し大根を使用しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

H30年4月12日(木) 1年生を迎える会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生を迎える会の様子です。

 6年生と手をつないで、少し緊張した顔で入場しました。その後、2年生が作ったメダルを首からかけてもらいました。今日はみんなで、1年生の入学を心から祝いました。
 来週の児童朝会から、2年生から6年生と同じようにいっしょに参加します。

チャレンジタイム

画像1 画像1
今日のチャレンジタイムの様子です。(8:30〜8:45)
6年生が算数の復習(5年生)をしています。

下校の様子 H30.4.11(水)

雨の中、きちんと列になって下校しています。
青パトも下校時間に合わせて見回りしてくださっていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事
2/12 出前授業(6年)
2/13 委員会活動
2/14 栄養指導(1年)社会見学(3年 くらしの今昔館 10:00〜生野区合同「卒業を祝う会」(西生野小 10〜11時))
2/15 社会見学(6年 車いすバスケット観戦) 特別校時4h S.C.
2/18 巡回相談(13:30〜15:30)

学校評価

運営に関する計画

図書館だより

いじめ防止基本方針

給食関係

学校安心ルール

安全マップ

ほけんだより