算数科の学習3年
「□使った式」の学習です。「数量関係を用いた式に表し、□にあてはまる数をもとめる」というめあてで取り組みます。この学習が基礎となり高学年の「単位量当たりの大きさ」や「割合」の学習につながっていきます。子どもたちは教室と多目的室に分かれて、個々に合わせた学習をしています。どの子もしっかり理解できるように指導方法を工夫しています。
国語科の学習2年
説明文「あなのやくわりを考えよう」の学習です。
めあてを持って学習をすすめています。 醤油さしの穴のことを考えている時に、最近の酸化、劣化しない醤油のことが話題になりました。スマートフォンでその醤油の画像を取り出して説明をします。 「あーあー知ってる!」 と子どもの声、ICTを活用した授業を行っています。 1.2年掲示板福は内 鬼は外 1,2年生がみんなの中にいる鬼を創作しました。 定番の鬼もいますが、面白い鬼もいます。 つかれた鬼、ゲームしすぎ鬼、すぐにきまらない鬼、片づけない鬼、ものをなくす鬼、 らくがき鬼、おやつ食べすぎ鬼、手伝わない鬼、ちらかし鬼、 みんな、自分の中の鬼を自覚しているのが面白いですね。 南階段2階への踊り場に掲示しています。 ご来校の際にご覧ください。 児童朝会1.28
給食週間についてのお話がありました。
健康委員会児童が、給食の歴史や食べ物に対する感謝の気持ちをお話してくれました。 健康委員会から給食週間のポスターが各クラスに配られました。 児童集会1.24
今日の集会は、「ごちそうたべに行こうよ」ゲームです。
ごちそうたべに行こうよ ごちそうたべに行こうよ フォークだって持ってるし スプーンだって持ってるし と歌います。 そのあと 「うめぼし」 というと文字数の分だけの人数でグループをつくるというゲームです。 この場合4人組をつくります。 みんな元気に歌いながら楽しむことができました。 |