ボッチャ大会子ども達にも人気で、今年は約40人の希望者があり、9チームの子どもチームが参加しました。全16チームで4ブロックに分かれ、各チーム3試合して競い合いました。各ブロック1位の決勝トーナメントに、子どものチームが3チーム勝ち上がり、見事3・4年生の男子チームが優勝しました。 ボッチャを通して、子どもたちは味原の地域の方々と交流を深めることができました。 防災出前講座5・6年3学期のはじめの避難訓練でも学習しましたが、まず地震時の行動ポイントを確認しました。また、物干し竿や毛布で簡易担架を作って人を運んだり、新聞紙でスリッパを作り実際に履いてでこぼこ道を歩いたりと、災害時に有効な活動を体験することができました。 阪神淡路大震災から24年、東日本大震災から8年が経とうとしています。そして今後30年以内に南海トラフ地震の発生確率は80%と言われています。災害から身を守るためには、どうすればよいか、普段からどんなことを準備しておけばよいのか気に留めておくことが大切だということを知ることができました。 非行防止教室6年携帯電話を持っている児童は約半数でした。もう一度、携帯電話の使い方やルールをご家庭で確かめていただき、トラブルのないように一人一人が気を付けてほしいと思います。 冬季体力づくり運動週間インフルエンザが流行ってきていますので、お家でも手洗い、うがいを忘れずにするよう、声掛けお願いします。 「たこあげ」の延期について
1年1組、2年1組 保護者様
1年生におきまして、1月16日(水)〜18日(金)の3日間、学級休業の措置をとることになりました。それに伴い、1月17日(木)に予定していた「たこあげ」は、来週以降に延期いたします。詳細はあらためてお知らせいたします。 |
|