6年薬の正しい使い方
1月23日(水)、6年生は薬剤師の吉田隆博先生から「薬の正しい使い方」について指導を受けました。また、午後3時から、新1年生保護者説明会を行いました。
「文字」がいたるところに
森小の校内には、いたるところに子どもの「文字」が見られます。その文章や言葉から、子どもの個性や気持ちが伝わってきます。先生方は子どもの表現を大切にし、掲示物を通して自尊感情を高め、互いのよさを認め合う子どもの育成に努めています。
JR環状線・暮らしの今昔館社会見学
2月23日(金)に3年生は社会科の学習でJR環状線・くらしの今昔館・天六商店街の社会見学に行きました。くらしの今昔館では江戸時代から現代までの大阪の町屋を再現しているので暮らしの様子がよくわかりました。天六商店街では、アーケード、カラー舗装など商店街の人たちの工夫がよく分かりました。
地域もちつき大会
1月20日(日)、地域青少年委員の皆様が中心となり、前日より準備して頂き「もちつき大会」がありました。小雨が降っていましたが、たくさんの子どもたちや地域の皆様が来校し、ぜんざいやきなこもち、しょうゆもち、大根もちなどおいしくいただきました。
お忙しい中、地域・PTA役員の皆様、子どもたちもためにこのようなもちつき大会をしていただき本当にありがとうございました。 4年生き物さがし出前授業
大阪市環境局の皆さんを講師に迎え、森之宮小学校の生き物探しをしました。初めに講師の方が用意してくださっている映像をもとに、生物多様性の意義や春夏秋冬の季節の変化に対応しながら生きている様子を知りました。次に、校内にある池に行き、生き物を採取し、冬の生き物の様子を調べました。子どものつぶやきにも、適格な返答をしていただき知識の豊富な講師の方ばかりで子どもにとって密の濃い学習となりました。
|