クラブ見学
今年度もあとひと月余りとなりました。4年生になるとクラブ活動が始まる!ということで、3年生たちがクラブ活動を見学しました。体験入部ということで、いろいろなクラブの活動を体験させてもらいました。屋外スポーツクラブは、今日はサッカーをやっていましたが、3年生は0−0に引き分けるという善戦を見せてくれました。やってみたいクラブは決まりましたか。4月が楽しみですね。
姿勢体操
今日はスクールカウンセラーの先生が1日いらっしゃる日です。4時間目には4年生が、3時間目には3年生が、こころとからだを落ち着けることのできる姿勢について教えていただきました。まずは、股関節から体を曲げる練習です。股関節に手の平をあてて、意識しないと、すぐ背中が丸くなってしまいます。次はイライラを鎮める体操。両肩を上げ、ゆっくりおろします。次に両肩を上げたまま、右と左の肩甲骨をくっつけるイメージで両手を後ろにのばし、首を後ろに反らせます。ちょっと痛いくらいのところまでがんばります。手と肩を元に戻したら、首を背骨の中心に乗せることを意識して戻します。肩こりによさそうです。最後に鉛筆を正しく持てるようになるための指の体操をしました。人差し指と親指で○を作り指先を合わせたまま、〇を手のひら側に引き寄せたり、反対側に伸ばしたりします。関節が動いていることを意識するのがコツです。一日何回か練習したら、字がきれいに書けるようになりますよ。
2月14日 児童集会
久しぶりにゲームをしました。今日は初登場の借り物競争、もちろんなかよし班対抗です。借りてくるものは、ボールやけん玉、フラフープだけではなく、「○○先生」や中には「好きな人がいる人」というお題までありました。こうやって6年生と一緒に遊べるのももう数えるほどです。寒い朝でしたが、みんなで楽しみました。
2月13日 スーパーなわとび講座 by 京大MTTR
今日の放課後、京都大学なわとびサークル“MTTR”の方々が、なわとびを教えてくださいました。集団での曲に合わせたパフォーマンスや3重跳び、アームラップやリリースと呼ばれるかっこいい技、はてはお尻でとぶ「おしりとび」まで披露してもらって、子どもたちもやる気満々。グループに分かれて、2重とび、ハヤブサとび、なわ回しとび(?)、脚回しとび(?)などを教えてもらいました。
最後は、サークル名Mind To Two Ropesが表している2本のロープを使ったダブルダッチを飛んでみました。コツを教えてもらって、みんな楽しそうに飛んでいました。中にはなわを回しているお兄さんと足じゃんけんをするチームもあり、大いに盛り上がりました。 MTTRのみなさん、ありがとうございました。 今日の給食
今日はポークカレーライスでした。そして、今日のカレーには、星、花、くまなどの形のラッキーにんじんが入っていました。さらにラッキーな裏ラッキーにんじん(型をぬいたもの)入っていました。「くまのが入ってた」「ハートやった」うれしそうな声があり、おいしく、完食しました。
|
|