H31年2月6日 「読書タイム」
今日の朝学習は、「読書タイム」です。その時の様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() H31年2月6日(水) 「読み聞かせ」
今日は、1年生・2年生・4年生の教室で「読み聞かせ」がありました。その時の様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 日本語指導 H31.2.6(水)
絵を見せて、その状況に合った言い回しを学習します。体の具合が悪いことなど、学校生活で必要な表現を中心に学んでいます。
![]() ![]() 放課後ステップアップ H31.2.6(水)
漢字スキルの宿題に取り組んでいます。付箋のついているページは、正しくきれいな文字に書き直して再提出します。こうした日々の積み重ねが大切になります。
![]() ![]() H31年2月5日(火) 本日の給食
今日の献立は、
● いわしのしょうがじょうゆかけ ● 含め煮 ● いり大豆 ● ごはん ● 牛乳 節分の行事献立でした。いわしは開きなので骨も少なくタレも甘く児童にも好評でした。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|