7月8日(月)〜12日(金)期末個人懇談会  18日(木)終業式

2年生 図書室の活用

画像1 画像1
分校の図書室の様子です。児童数が多い友渕小学校ですが、図書室は学級単位で利用する分にはゆったりと利用できるスペースがあります。
子どもたちは読みたい本を探し、その場で貸し出しも可能です。
蔵書はすべてコンピュータとバーコードで管理しています。

1年生 デジタル教科書の活用

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
各教室に導入されているパソコンでは、デジタル教科書が使えるようになっています。1年生が国語の時間に国語のデジタル教科書を活用していました。
子どもたちが使っている教科書の画面を表示したり、範読(見本となる読み方)を聞かせたりすることができます。

運動場での全校朝会

画像1 画像1
暑さや雨、運動会練習のため、全校朝会は放送で行なったり、中止にしたりすることが続いてましたが、今日は久しぶりに運動場での全校朝会ができました。
運動場に並ぶのは久しぶりですが、低学年の児童もすばやく整列することができました。

あいさつday

画像1 画像1
今日はあいさつdayです。
分校では、登校時に子どもたちが正門であいさつをしました。
気持ちの良いあいさつの声がたくさん聞こえてきました。

4年生 社会見学8

画像1 画像1
お弁当を終えて、帰路についています。途中の公園でお茶休憩中です。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事
2/20 クラブ活動(最終)
スクールカウンセラー従事日
2/21 国際クラブ(西)
2/22 ICT支援員訪問
3年・5年運動能力向上授業
国際クラブ(東)

学校だより

お知らせ

給食だより

保健室

PTA

学校評価

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地