今週の給食図書を紹介します。
今週の1日ごとに紹介する給食図書は、
・月曜日「大豆のひみつ」 ・火曜日「まるごと ほうれんそう」 ・水曜日「だいこんだんめん れんこん ざんねん」 ・木曜日「川づりにチャレンジ」 ・金曜日「肉の郷土料理」 以上の5冊です。 移動式給食図書コーナーは、2階の西階段付近へ移動しました。 給食図書は学校ホームページの「本日の給食献立」でも紹介しています。それぞれ気になった図書があれば是非読んでみてください。 このコーナーを利用して、食べること(給食)や読むこと(図書)に、より一層興味をもってくれるといいですね。 かぼちゃのプリンを食べました。
本日の献立は、「牛肉のデミグラスソース煮・コーンスープ・かぼちゃのプリン・コッペパン(アプリコットジャム)・牛乳」でした。
牛肉のデミグラスソースは、炒めた牛肉、たまねぎをりんごピューレ、デミグラスソース、ケチャップ等で味付けした、煮込み料理でした。 コーンスープは、チキンスープにベーコン、はくさい、コーン等が入ったスープでした。 かぼちゃのプリンは、鶏卵、かぼちゃ、牛乳、クリーム、砂糖で作ったデザートでした。 上段の写真は、本日の献立と給食図書です。本日の給食図書は、「牛をつないだ椿の木」でした。 喫食後の児童の感想は、「デミグラスソース煮は、味もよく、グリンピースも入っていて彩もよかった。」「プリンはかぼちゃと卵の味がして美味しかった。」等がありました。 来週、月曜日の献立は、「いわしのしょうがじょうゆかけ・含め煮・いり大豆・ごはん・牛乳」です。来週の献立も楽しみにしていてくださいね。 今月の特集は「食品ロス・食べ残し」です!
玄関に掲示している食育図書を紹介します。今月の食育テーマは「食品ロス・食べ残し」です。食糧問題や生ゴミ問題等にまつわる図書を展示しています。
・食べもの市場・食糧問題大事典 ・食糧危機ってなんだろう ・たべものがもったいない ・もったいないクッキング等、7冊を展示しています。 今月の図書を読んで、「食品ロス・食べ残し」により興味をもってもらうといいですね。 1月31日(木)の献立を紹介します。豚肉のごまだれ焼きは、豚肉とピーマンを練りごま、みりん、砂糖、しょうゆで下味をつけ、焼き物機で蒸し焼きにした、焼きもの料理でした。 みそ汁は、だしこんぶとけずりぶしで取っただしに、にんじん、だいこん、たまねぎ等が入った、汁もの料理でした。 きくなとはくさいのおひたしは、茹でたきくなとはくさいを、砂糖としょうゆで作ったたれで味付けした、おひたしでした。 上段の写真は、本日の献立と給食図書です。本日の給食図書は、「ぶたのフレディ名探偵」でした。 喫食後の児童の感想は、「みそ汁は具だくさんで美味しかった。」「おひたしのきくなが苦味も少なくて美味しかった(高学年)」等がありました。 明日の献立は、「牛肉のデミグラスソース煮・コーンスープ・かぼちゃのプリン・コッペパン(アプリコットジャム)・牛乳」です。明日から2月の献立となります。2月の献立も楽しみにしていてくださいね。 あじのマリネを食べました。
本日の献立は、「あじのレモンマリネ・スープ煮・固形チーズ・食パン(ソフトマーガリン)・牛乳」でした。
あじのレモンマリネは、でんぷんをまぶして揚げたあじを、たまねぎ、レモン汁、砂糖等で作ったマリネ液でからめた揚げもの料理でした。 スープ煮は、にんじん、じゃがいも、てぼ豆、コーン等が入った、洋風の煮もの料理でした。 固形チーズは、1人に1個付きました。 上段の写真は、本日の献立と給食図書です。本日の給食図書は、「チーズの絵本」でした。チーズの歴史や種類、作り方等が載っている絵本でした。 中段の写真は、マリネに使用した、和歌山県産のレモンです。 下段の写真は、あじにマリネ液をかけているところです。 喫食後の児童の感想は、「あじのレモンマリネは、あじもマリネの味つけも美味しかった。」「スープ煮は、具だくさんで美味しかった。」等がありました。 明日の献立は、「豚肉のごまだれ焼き・みそ汁・きくなとはくさいのおひたし・ごはん・牛乳」です。明日の献立も楽しみにしていてくださいね。 ※給食食材の産地の情報は大阪市学校給食協会のホームページに記載されています。 大阪市学校給食協会HPの産地情報(副食材料)(平成31年1月21日〜1月31日) |