ようこそ!大江小学校へ    令和6年(2024年)、創立151年目迎えました。新たな50年へスタートとなる1年です。子どもたちがワクワクする学校を子どもたちとともに創っていきます!     ようこそ!大江小学校へ    令和6年(2024年)、創立151年目迎えました。新たな50年へスタートとなる1年です。子どもたちがワクワクする学校を子どもたちとともに創っていきます!
TOP

本日の朝の学校の様子【5月24日】

朝の学校の様子です。
・1年生の教室の様子
→朝の準備を丁寧に行っています。靴箱の中もきれいに並んでいます。
・3年生の教室の様子
→朝の準備を手際よく行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の学校の様子【5月23日】

・3年生の社会
・4年生の国語
→教科書に出てくる百人一首を読むだけではなく、実際に百人一首に取り組んでいます。担任の先生の詠みに集中して、真剣に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の給食【5月23日】

じゃがいものミートグラタン、スープ、きゅうりのピクルス、パン、牛乳
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生の調理実習(2)【5月23日】

6年生の調理実習の様子の続きです。
とてもおいしいそうでした^_^。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生の調理実習(1)【5月23日】

本日、6年生は家庭科の授業で調理実習を行っていました。テーマは「朝食のメニューを考えて作ろう!」でした。
・栄養バランスを考える
・短時間で作ることができる
・炒め又はゆでるメニューを入れる
班のみんなでメニューを相談し、協力して調理を進めました。片付けまで、しっかりとできていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事
2/21 委員会活動(最終)
2/22 5、6年送別ミニバスケット大会
(大江幼稚園年長さんによる給食参観)
2/26 C-NET
2/27 6年生を送る会
PTA
2/23 親子スケート14-16時(真田山プールスケートリンク 受付13時45分〜)
PTA実行委員会10時30分〜理科室(役員会10時〜校長室)
地域
2/24 文化公演会(大江小講堂10-12時)※受付9時30分〜

配布物

学校評価

保護者メールシステム

添付ファイル