2/7 保健委員会の発表 その1![]() ![]() ![]() ![]() 体に関する3択クイズを出してくれました。 ・子どもの歯は何本? (1.14本 2.24本 3.34本) ・むし歯になりやすい時期は? (1.小学生 2.中学生 3.高校生) ・食べ物を食べる時には何回かむとよい? (1.15回 2.30回 3.50回) ・体の中で一番大きな骨は? (1.腕 2.太もも 3.首) ・食べ物を消化するところは? (1.胃 2.肝臓 3.心臓) ・息をするところは? (1.心臓 2.肺 3.胃) ・インフルエンザの菌が苦手なものは? (1.お茶 2.お風呂 3.はみがき) ・インフルエンザにならないために毎日したらいいことは? (1.はみがき 2.勉強 3.手洗いうがい) ・インフルエンザはどの季節にはやる? (1.春 2.夏 3.秋 4.冬) 2/6 今日の給食![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5-2 高齢者疑似体験![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() いろいろな物を身につけると、「重たすぎやわ。」「ひじが曲がれへん。」「財布からお金取り出すの、やりにくわ。」「ちょっとしか見えないから怖いなぁ。」など、子ども達のつぶやきが聞こえてきました。 この体験を通して、優しい心が育ってくれることを期待しています。 得意技大会1回目 その3![]() ![]() ![]() ![]() (*^_^*) 得意技大会1回目 その2![]() ![]() ![]() ![]() |
|