新一年生 説明会 2月4日(火)14:30〜 3階 多目的室で行います*** 下校時刻 ご確認ください 2月5日(水)と 2月7日(金)に変更があります *** 2月5日(水)5年生以外は 13:30に下校します *** 2月7日(金)全学年 13:30に下校します ****
カテゴリ
TOP
お知らせ
学校日記
最新の更新
クラブ見学会
6年理科
4年体育
校長先生のメッセージ 2月21日
6年学習参観
5年理科
校長先生のメッセージ 2月20日
6年学習参観に向けて
クラブ発表会
児童朝会
2月14日の給食
1年総合
6年理科
3年綿体験
5年理科
過去の記事
2月
1月
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
委員会活動
運動会に向けて委員会活動がスタートしました。長吉東小学校のリーダーとサブリーダーが自分たちの運動会をつくるべく、様々な係を分担して、活動をします。今日は、プログラムを作ったり、プラカードを持って歩いたり、それぞれの委員会で活動を進めました。運動会の大きな目的の一つに、高学年は、自分の責任を果たすというのがあります。それらをやりとげてこそ、運動会は成功するのです。
講堂前の池
池干しをした池ですが、台風21号以降、秋雨前線の影響で、水がたまってきました。
1年体育
練習を積み重ねていくことで、どんどんと上手になっています。
2年体育
今日は徒競走の学習をしました。
1年生の時は、直線を走りましたが、2年生の徒競走では、コーナーを走ります。直線と違って、コツを覚えないと走りにくいです。
4年算数
わり算の問題をお互いに言い合っています。
105 / 228 ページ
<<前へ
|
101
102
103
104
105
106
107
108
109
110
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
5 | 昨日:29
今年度:28476
総数:332805
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2019年2月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
紹介
大阪市教育委員会
長吉六反中学校
六反幼稚園
大阪市立小学校教育研究会
大阪市いじめ対策基本方針
配布文書
配布文書一覧
携帯サイト