体調管理に気をつけましょう

6年 修学旅行新聞

画像1 画像1
 早いもので、6年生が修学旅行に出発した日から一週間が経ちました。
 帰ってきた翌日に「修学旅行新聞」をつくったそうです。それが今教室に掲示されています。教室内だけでは場所が足りなくなって、一部は扉にもはり出されていました。
 みんな丁寧に書いています。読んでいると時間が足りなくなりそうです。家に持ち帰ったら、じっくり読んであげてください。

3年生 太陽の動き

画像1 画像1
 22日、とても良い天気の中で太陽の動きを観察する実験が運動場で行われていました。
 毎日当たり前のように東から昇って、南を通って、西に沈む太陽ですが、その動きについて規則性があるのかどうかも含めて観測しました。
 13日の土曜授業でも太陽については学びましたが、太陽の大きさなどもイメージしながら、この実験の結果についても考察できると素敵なのですが…。

明日のステップアップ(1・3年生)について

画像1 画像1
1・3年生保護者の皆様へ
明日の放課後ステップアップですが、急なことで申し訳ありませんが、諸事情により、中止となりました。何卒ご了承願いますようよろしくお願いいたします。

4年生 音楽研究授業

画像1 画像1 画像2 画像2
10月19日、4年生の音楽の研究授業が行われました。

 「音の組み合わせを考えて、歌と合わせて演奏しよう」というめあてで「音のカーニバル」に取り組みました。
 各班でだれがどんな楽器を使うのか、どう組み合わせるのかを相談し、練習しました。
 最後にいくつかの班の発表があり。みんなよく工夫していることが分かりました。
 次の時間にはすべての班の発表と全員での合奏もあるようです。素敵で楽しい授業でした。

10月19日(金)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
19日(金)の給食は…
・お好み焼き
・豚汁
・きゅうりの梅風味
・ごはん
・牛乳
           です。
お好み焼きは、かわいいサイズですが、ふんわりとしていて、とてもおいしかったです。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
予定
2/22 新年度分団編成
2/25 勝山中クラブ体験&見学会
2/26 ステップアップ
2/27 6年 お薬教室 1時間目
空気検査 1,2時間目
2/28 ステップアップ
委員会活動(卒業を祝う会準備)
児童集会(1〜5年)
PTA行事
2/22 PTA実行委員会
その他
2/24 ガチメン大会