本日の給食 7月3日
7月3日(火)
夏野菜のカレーライス 牛乳 きゅうりとコーンのサラダ みかん(冷) 【なす】 なすの種類はたくさんあります。 形でみると丸いもの、細長いもの、長いたまごのようなものがあります。 ![]() ![]() 幼稚園との水泳交流 5年(1)
7月3日(火)
5年生が長吉第二幼稚園の園児たちと水泳交流をしました。 最初に園児が体育館で着替えた後、自己紹介をしたり、ラジオ体操をしたりしました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 幼稚園との水泳交流 5年(2)
7月3日(火)
プールに移動した後、シャワーを浴びた園児たちはきゃっきゃっと大喜び。 5年生のお兄さんやお姉さんに手を持ってもらって、アンパンマン泳ぎをしました。 最後には、2チームに分かれての宝探しで盛り上がりました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年階段掲示
7月3日(火)
1年生の階段掲示は、“おしゃれなさかな”でした。 画用紙に大きく描かれたカラフルなさかなたち。 クレパスでしっかり色が塗られていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 授業研究会 6年
7月3日(火)
今日の6年生の研究授業は、道徳「ロレンゾの友達」でした。 近くの友達と自分の意見を交流したり、全体での意見交流をしたりして、本当の友情とはどういうものかを考えていきました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|