カテゴリ
TOP
日記
PTA活動
1年
2年
3年
4年
5年
6年
教務
教頭
校長
事務室
きぼう学級
保健室
給食
最新の更新
出前授業5年
★室内用たこあげ★
六年生を送る会に向けて!
水は、ひやしつづけるとどうなるのだろう?
給食委員会の仕事♪
水をあたためるとでてくるあわは、何だろう?
調理実習5年
児童朝会の続き
児童朝会
すみよし文化フェスティバル
3年生へインタビュー
えいごであそぼう!
学習発表会6年
学習発表会5年
学習発表会1年
過去の記事
2月
1月
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
夏休みでもがんばっています☆
今日、なみはやドームの大阪市の水泳記録会が行われました。清水丘小学校も子どもたちが数名参加し、自分の記録に挑戦しました♪
★明日の『はぐくみ夜店』についてのお知らせ
明日のはぐくみ夜店のお知らせです。実行委員会で話し合った結果、台風接近に伴い、雨風共に強くなっていく予報のため、子どもたちの安全を考慮し、今年度は中止ということになりました。
ご理解くださいますよう、よろしくお願い致します。
はぐくみ夜店 実行委員会
明日以降のプール開放について
明日以降のプール開放についてお知らせいたします。
明日以降も、気温、水温とも非常に高いと予想され、プール開放を続けることが危険な状態と判断されます。
よって、明日以降のプール開放を中止といたします。参加をご予定いただいた方には申し訳ありませんが、どうぞご理解いただきますようよろしくお願いいたします。
中学年のプール開放について
本日の中学年のプール開放は、30分間だけ実施し、10時30分に終了といたします。
なお、低学年につきましては中止とさせていただきます。
児童の安全のためにも、ご理解のほどよろしくお願いいたします。
〜林間学習5年〜 ラスト
5年生は4時半頃に学校に帰ってきて、帰校式を行いました。たくさん思い出ができたようですが、とても疲れているようです。また、お土産話を聞いてあげてください。
5年生のみなさん、今日はゆっくり休んでくださいね♪そして、2学期からはたくましくなった姿を楽しみにしています☆
1 / 14 ページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
58 | 昨日:45
今年度:36038
総数:394955
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2019年2月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
学校行事
2/25
児童朝会 お絵かき教室2年2組
2/26
小中相互授業参観・連絡会 墨江丘中学制服受渡
2/27
フレンド集会 SC 地区別子ども会 集団下校 生涯学習
2/28
委員会活動
3/1
6年生を送る会 中学校生徒会説明会・吹奏楽部演奏会
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
リンク
大阪市教育研究会
配布文書
配布文書一覧
その他のお知らせ
6年3組 学級だより 連絡編 2月22日
6年3組 学級だより 連絡編 2月21日
6年2組 学級通信 30号
6年3組 学級だより 72号
6年3組 学級だより 71号
6年3組 学級だより 69号
運営に関する計画
平成30年度 運営に関する計画
学校協議会
平成30年度第1回学校協議会実施報告書
通学路の交通安全確保の取組
墨江丘中校下 交通安全マップ
携帯サイト