手洗い、うがい、消毒、ソーシャルディスタンス等を心がけて、感染予防に気をつけましょう。また水分補給をしっかりとして熱中症にも気をつけましょう。

プログラミング教室1 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生に対してプログラミング教室が行われました。ゲストティーチャーとしてペッパーくんに来てもらいました。ペッパーくんは感情認識ヒューマノイド人型ロボットです。今日、学習したことはプログラミングの5つのポイントである「入力」「出力」「記憶」「演算」「制御」のうちの2つ「入力」と「出力」を中心に教えてもらいました。できるだけ一人一人が積極的に学習・体験できるように6年生を3分割して少人数で行いました。それでも45分間しっかりと時間をとっています。子どもたちはペッパーくんを見て「かわいい」「リアル」「宇宙人」「話すのが上手」「動きが微妙」「見たことある」…、めっちゃ興味津々でした。

PTA料理研究会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日、午前中にPTA給食委員会による料理研究会が行われました。講師として豊里にある和菓子店の「あさだ」さんに来ていただいて、和菓子手づくり体験をさせていただきました。「練りきり」に挑戦です。練りきりとは白あんに砂糖、山の芋やみじん粉などのつなぎの食材を加え、調整し練った練りきりあんを主原料とする生菓子の一つです。白あんに色をつけて、四季折々の植物や風物詩をかたどる繊細な細工をほどこします。参加された方々は本当に楽しそうに過ごされていました。なかなかお店で売っているような形にするのは難しかったようですが、それでもみなさんとても上手でした。きっとお店に並んでいてもわからないと思いました。PTA給食委員会の皆様、計画や準備、当日と忙しかったと思います。ありがとうございました。

今日の給食

画像1 画像1
今日の給食のメニューは、揚げ鳥のねぎソースかけ、厚揚げと白菜の中華煮、焼きのり、牛乳、ごはん、でした。揚げ鳥のねぎソースかけはしょうが汁で下味をつけて揚げられた鶏肉にさっぱりとした中華風のあんがかけられていてとてもおいしかったです。厚揚げと白菜の中華煮はとろみのある中華スープに厚揚げと白菜が入っていて、ごはんとの相性もばっちりでした。焼きのりは子どもも大好きです。

練習 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生の教室から楽器演奏が聞こえてきました。今度の授業参観で披露するみたいですね。指揮者の指揮に合わせながら、それぞれの音が合うまで何度も練習していました。あいさつの練習もありました。参観日に大きく成長したようすを見てあげてくださいね。

道徳 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生が道徳の授業をしていました。
しっかり考えて自分の意見や考えを持とうとがんばっていました。
[学校で]
朝、ろうかで先生に会いました。「おはようございます。」と言いました。次に学級の友だちに会いました。でも何も言わずにだまって教室に入りました。さて、どうかな?
[遠足で]
昼の集合の時刻に遅れてしまいました。担任の先生に「忘れ物を取りにもどったので遅れました。」ときちんと報告をしました。そしてすぐにお弁当を食べ始めると他のグループの子たちが私たちをじろじろ見ています。さて、なぜかな?

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事
2/25 Eタイム無し
2/26 学習参観・懇談会(1・2・3年)
クラブ活動無し
2/27 学習参観・懇談会(4・5・6年)
3/1 大桐中部活見学会