手洗い・うがいをしっかり行い、体調管理を今まで以上にお願いします。

太秦映画村

画像1 画像1
無事、太秦映画村に到着し、
寺子屋体験が始まりました!

映画村に到着

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
天気は少し風があるくらいです。

卒業旅行

みんなで楽しい思い出を作りましょう!

2月7日(木)の給食

画像1 画像1
今日の給食は、さんまのみぞれかけ すまし汁 茎わかめのつくだ煮 米飯 牛乳です。

茎わかめは、わかめの葉の芯の部分で、コリコリとした歯ごたえが特徴です。カルシウムやナトリウム、カリウムが多く含まれています。
今日の給食では、茎わかめをつくだ煮にしています。コリコリとしていて、味もよく、おいしかったです。

公害の学習 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
あおぞら財団の方々をお招きして、
大阪にあった大気汚染公害についえ教えていただきました。
子どもたちにとって身近な場所の事例なので、
みんな真剣にお話に耳を傾けていました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事
2/25 放課後学習教室
委員会活動 (最終・祝う会準備)
2/26 2年電車体験
2/27 ベルマーク集め(最終)
2/28 放課後学習教室
3年社会見学 (商店街・今昔館)
児童集会
西淀高校卒業式
3/1 安全点検
記名の日
5〜6年体測
2年電車体験予備日
出来島安全の日

学校だより

学校評価

年間にわたって

お知らせ