6月に入りました。今月は、6年ぶり開催の「三国地域合同防災訓練」があったり、プール学習が始まったりして、子どもたちがわくわくする活動がたくさんあります。

11月16日(金)学習発表会(校内)その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生は、劇「不思議三国ミュージアム」・合奏「キエフの大門」でした。
 「不思議三国ミュージアム」にやって来た子どもたち。ここは、とってもおかしな博物館なんです。なぜかって?だって、ここの展示物はね……おっと、それは見てのお楽しみ。
 さあ、そろそろ開館時刻です。みなさんも、一緒に見学にいきましょう!

 

11月16日(金)学習発表会(校内)その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生は、劇「スイミー 〜心をひとつに〜」でした。
 大きなマグロに立ち向かうため、心をひとつにしたスイミーと魚のきょうだいたち……。海の生き物や小道具なども、ていねいに作りました。レオ・レオニの絵本の世界をぜひご覧ください。

11月16日(金)学習発表会(校内)その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 11月16日(金)、校内の学習発表会をしました。
これまでに積み重ねた学習の成果を発揮できるよう校長先生からお話がありました。
その後、1年生よりはじめの言葉がありました。

ポラム学級

水曜6時間目のポラム学級では、学習発表会にむけて練習をしてきました。
韓国・朝鮮の民族衣装チョゴリをきて、4名の児童がソゴの踊りをします。
写真は練習風景です。
本番で力いっぱいがんばってほしいです。
画像1 画像1

11月13日(火)スポーツ交歓会2

画像1 画像1
画像2 画像2
 こちらはドッジボールです。
スポーツを通じて、他校の子どもたちと素敵な交流をしています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
行事予定
2/25 英語4年
2/26 クラブ(見学・最終)
英語3年
2/27 ポラム
ステップアップ4年
PTA実行委員会
2/28 読み語りSP1年
七輪体験3年5・6限
90周年記念事業委員長・副委員長会議
3/3 MJB定期演奏会