増築校舎工事の校舎部分の工事が終わり、外構工事にとりかかっています。

1年 小学校を紹介したよ♪

25日(月)、4月から小学生になる幼稚園のお友だちが、1年生の教室に遊びに来てくれました。小学校の先輩として、1年生は、小学校の教室や先生の紹介・給食や朝や帰りの会の準備の仕方・なわとびや鍵盤ハーモニカなどを班で元気よく発表し、幼稚園のお友だちにやさしく教えていました(*^^*)幼稚園のみんなも、楽しそうな小学校生活にワクワクした表情でした♪
画像1 画像1
画像2 画像2

2月25日(月)の給食の献立

画像1 画像1
●まぐろのしょうゆマヨネーズ焼き
 まぐろと白ねぎに、塩、こいくちしょうゆ、マヨネーズで下味をつけて焼いています。
●鶏肉とじゃがいものスープ煮
●だいこんのサラダ
●コッペパン
●りんごジャム
●牛乳


2月22日(金)の給食の献立

画像1 画像1
●牛肉のデミグラスソース煮
●コーンスープ
●かぼちゃのプリン
 卵、砂糖、牛乳のプリンの基本材料に、かぼちゃペーストと生クリームを加えた手作りのプリンです。
●おさつパン
●牛乳


見守り隊の方々へ感謝の気持ちを込めて

今日は全校児童が集まって,

「見守り隊との交流会」が行われました。

感謝の気持ちを込めて歌と言葉のプレゼントを贈りました。

見守り隊の方からは,「あいさつは人の心を明るくする」と

大切なことを教えていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月21日(木)の給食の献立

画像1 画像1
●さんまのみぞれかけ
●すまし汁
●茎わかめのつくだ煮
 コリコリとした食感の茎わかめを、みりん、こいくちしょうゆなどで味つけし、甘辛いつくだ煮にしています。
●ごはん
●牛乳

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
行事予定
2/27 プログラミング学習低学年 C−NET
2/28 招待給食
3/1 お別れ集会 PTA実行委員会
3/2 せいわっこ広場
3/4 よも★よも 栄養教育2年