12月1日(日)もちつき大会、聖和フェスタ開催時に新校舎見学会をおこないます。

2月20日 学校保健委員会

校医先生をお招きして,毎年恒例の「学校保健委員会」が開催されました。

鼻呼吸の大切さや,今年大流行したインフルエンザについて

校医先生にお話をしていただきました。

今日のお話を生かして,自分のためだけではなく,周りの人たちのためにも

健康に気をつけて過ごしていきたいです。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月20日(水)の給食の献立

画像1 画像1
●あげ鶏のねぎソースかけ
 料理酒としょうが汁で下味をつけた鶏肉に片栗粉をまぶして油で揚げ、白ネギ、砂糖、酢、こいくちしょうゆ、ごま油で作ったタレをかけます。
●あつあげとはくさいの中華煮
●焼きのり
●ごはん
●牛乳

5年生 家庭科「家族ほっとタイム」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生の家庭科「家族ほっとタイム」では、家族との団らんをもつ計画をたて、家族とのふれあいを楽しくする工夫を考えて調理実習にのぞみました。

1学期に学習したお茶も一緒に入れて、楽しく味わいました。

調理が計画通りにいった班もあれば、なかなかうまくいかずに手こずる班もありましたが、ぜひ、この経験を家庭でも生かし、家族とのふれあいを深めてもらいたいと思います。

2月の「よも☆よも」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2月18日(月)の聖和タイムに2月の「よも☆よも」がありました。

今日は「くすのきだんちはゆきのなか」と「ともだちなんかいらない」の絵本を読んでくださいました。
読んでくださったあとは、子ども達から自然と拍手が沸き起こりました。

図書室内の壁面構成も2月から3月のかわいらしいお雛様へと模様替えしていただきました。

来月は3月4日(月)が「よも☆よも」です。
3,4時間目は6年生1組、2組へと読み聞かせもしていただく予定です。

*「よも☆よも」は学校図書館ボランティアとして、聖和小学校の保護者の方を中心に活動されています。絵本の読み聞かせや図書館整備などをしていただき、いつも子どもたちの読書環境の充実にお力添えをいただいています。興味のある保護者の方は、いつでもご参加・ご見学ください


2月18日(月)の給食の献立

画像1 画像1
●関東煮
 「うずら卵」の除去を行うことができる個別対応献立です。鶏肉、うずら卵、ちくわ、じゃがいも、こんにゃく、あつあげ、だいこん、にんじんを具材に使用しています。
●はくさいの甘酢づけ
●白花豆の煮もの
●ごはん
●牛乳

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
行事予定
2/27 プログラミング学習低学年 C−NET
2/28 招待給食
3/1 お別れ集会 PTA実行委員会
3/2 せいわっこ広場
3/4 よも★よも 栄養教育2年