令和7年度入学式は4月7日(月)、始業式は8日(火)、給食開始は9日(水)からです。

せいわにこにこ大作戦1

聖和大魔神をやっつけるために,

各教室にあるゲームを

1〜6年生のたてわり班で協力して

クリアしていきました。

どの班も笑顔で仲良くできたので

最後には聖和大魔をやっつけることができました。

画像1 画像1
画像2 画像2

11月28日(水)の給食の献立

画像1 画像1
●豚肉のしょうがじょうゆかけ
●けんちん汁
 「けんちん汁」は、にんじん、れんこん、だいこん、とうふ、うすあげをを炒めてコクを出し、だしを入れて煮た汁物です。
●三度豆のからしじょうゆあえ
●ごはん
●牛乳

3年 生き物さがし

11月27日

9月に引き続き、校内で「生き物さがし」を行いました。
たくさんの生き物を見つけることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月27日(火)の給食の献立

画像1 画像1
●牛肉の香味焼き
●豚肉とだいこんのカレー煮
●うずら豆のグラッセ
 砂糖と塩とバターで味つけした洋風の煮豆です。
●おさつパン
●牛乳

11月26日(月)の給食の献立

画像1 画像1
●赤魚のしょうゆだれかけ
●さつまいものみそ汁
 さつまいもの他にも、うすあげ、はくさい、たまねぎ、にんじん、だいこん、しろねぎが入った具だくさんのみそ汁です。
●こまつなのいためもの
●ごはん
●牛乳

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
行事予定
2/27 プログラミング学習低学年 C−NET
2/28 招待給食
3/1 お別れ集会 PTA実行委員会
3/2 せいわっこ広場
3/4 よも★よも 栄養教育2年