5/11 掲示物

 季節や行事に応じた掲示物があります。子どもたちにわかりやすく、しっかりと伝えられるように工夫しています。給食室前には栄養や食育に関する掲示物があります。今の時期は、食中毒への注意を促す掲示があります。また、眼科検診では、保健室前に1年生にもわかるようにイラストで眼科検診の仕方を掲示しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食 5月11日

画像1 画像1
コーンクリームシチュー キャベツのひじきドレッシング 河内ばんかん

 熊本市河内町で発見されたみかんなので河内ばんかんという名前が付きました。

5/10 6年埴輪づくり

 近つ博物館からゲストティーチャーをお招きして、埴輪の学習をしまた。いろいろな埴輪があることを知った後、自分たちで埴輪を作りました。人馬や鳥などの動物、船など、個性あふれる埴輪ができました。教室に飾っていますので、来校時にご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/9  1年生給食当番

 4月は6年生に給食を運んでもらっていましたが、5月からは自分たちで給食を運び、牛乳、ごはん、おかずなどを配っています。今は担任の先生や栄養教諭の先生にたくさん助けてもらっていますが、これから少しずつ自分たちでできるように練習していきます。給食の準備が終わるまで、待っている姿勢はとても素晴らしいです。がんばれ!一年生!
画像1 画像1
画像2 画像2

5/8 4年環境事業局見学

 西淀工場へ社会見学に行きました。ごみはどのように集められるのか、どのように処理されるのかについて、ごみピットや焼却炉の様子などを見て学習しました。「1日にこんなにごみが出るの?」「クレーンが大きいなあ」という驚きの声がたくさんあがりました。環境のために私たちができることについて、社会見学で見て聞いたことを社会科の学習に生かしていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

運営に関する計画

安全マップ

学校安心ルール

学校いじめ防止基本方針

学校協議会

学校だより

事務室より