水泳学習が始まりました。気温の高い日や蒸し暑い日、雨の日が繰り返しそうです。お茶や水は、多い目に持ってきましょう。
TOP

臨時休業措置について H30.9.3(月)

 本日、19時23分の大阪市教育委員会事務局からの連絡で、「台風の接近状況並びに公共交通機関の運転見込み等を踏まえ、明日の全市校園の臨時休業を決定しました」との連絡がありました。

 そのため、明日4日(火)は臨時休業になります。

 台風接近に伴い雨・風が強くなりますので、不要不急の外出はひかえて家庭で安全に留意して過ごすようよろしくお願いします。

3年習熟 H30.9.3(月)

画像1 画像1
計算スキルで練習問題をこなして、大きい数に関する概念の定着を図りました。ノートに書いた答えが合っていたら、先生からシールがもらえます!素敵なシールがどんどんたまっていくのは、楽しみですね。

5年外国語学習 H30.9.3(月)

画像1 画像1
画像2 画像2
 アルファベットの発音を確認した後は、テキストにあるイラストの中に隠れているアルファベットを探します。写真は、大型電子黒板を用いて、みんなでチェックしている様子です。それぞれが英単語の頭文字となっており、楽しみながら習得できるようになっています。

4年算数 H30.9.3(月)

画像1 画像1
「1億より大きい数を調べよう」の単元を学習しました。大きい数は、なかなか想像しづらくて、単に10倍は、ひとつ0が増えること、と捉えがちです。0がたくさん出てくる大きい数でも世界の人口など、実感を持って捉えられるよう、工夫しながら学習を進めています。

放課後ステップアップ H30.9.3(月)

画像1 画像1
8月29日(水)の様子です。この日は2学期最初のステップアップでした。比較的少人数で落ち着いた雰囲気の中、宿題に意欲的に取り組む姿が見られました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事
2/26 あゆみ学級親子交流会(会議室)
2/27 クラブ活動(最終)
3/1 創立記念日 安全点検 ふれあい集会(3−2)  S.C.
3/4 体重測定(6年)

学校評価

運営に関する計画

図書館だより

いじめ防止基本方針

給食関係

学校安心ルール

安全マップ

ほけんだより