3/18(火)が、6年生の卒業式です。1〜5年生は、お休みです。3/21(金)は、1〜5年生の修了式です。卒業と進級に向かって、有意義に過ごしましょう。
TOP

4年栄養指導 H30.6.22

画像1 画像1
画像2 画像2
 4年生の栄養指導の様子です。栄養教諭の先生に指導していただきました。今日は、お魚についてです。給食に出される魚の種類や体のつくりとその栄養について知り、魚を食べることの大切さを学びました。

H30年6月22日(金) 「イングリッシュタイム」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の朝は、「イングリッシュタイム」がありました。
高学年の子ども達は、映像を見ながら英語でのお話を聞き取る学習をしたり、簡単な会話文を使って友達どうしでコミュニケーションをとったりしていました。
子ども達は、みんな楽しそうに活動していました。

H30年6月21日(木) 本日の給食

今日の献立は、
● すき焼き煮
● 焼きかぼちゃの甘みつかけ
● もやしのごま酢あえ
● ごはん
● 牛乳
かぼちゃは生のかぼちゃを使用し蒸し焼きにしてみつをかけています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

H30年6月21日(木) 児童集会

画像1 画像1
今日の朝は、3年生と5年生の児童集会がありました。
活動内容は、「手つなぎ鬼ごっこ」です。
子ども達は、追いかけたり逃げたりして、楽しく活動していました。

H30年6月20日(水) 本日の給食

今日の献立は、
● 鶏肉のしょうゆバター焼き
● みそ汁
● 三度豆のからしじょうゆあえ
● ごはん
● 牛乳
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事
2/26 あゆみ学級親子交流会(会議室)
2/27 クラブ活動(最終)
3/1 創立記念日 安全点検 ふれあい集会(3−2)  S.C.
3/4 体重測定(6年)

学校評価

運営に関する計画

図書館だより

いじめ防止基本方針

給食関係

学校安心ルール

安全マップ

ほけんだより