水泳学習が始まりました。気温の高い日や蒸し暑い日、雨の日が繰り返しそうです。お茶や水は、多い目に持ってきましょう。
TOP

3年算数 H30.11.7(水)

画像1 画像1
 「はしたの大きさの表し方を考えよう」の単元で、小数の筆算のしかたを学習しました。先生が書くように、黒板に丁寧に答えを書いています。

放課後ステップアップ H30.11.7(水)

 11月5日(月)の様子です。教えあいながら宿題をする姿が見受けられました。教えてもらう子はもちろんのこと、教える側も学習内容の復習になっています。


画像1 画像1

H30年11月7日(水) 本日の給食

今日の献立は、
● 豚肉のコチジャンいため
● もずくスープ
● ブロッコリーのナムル風あえもの
● ごはん
● 牛乳
H29年度学校給食献立コンクール最優秀賞献立です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

H30年11月7日(水) 「読書タイム」

朝の「読書タイム」の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

H30年11月7日(水) 「読み聞かせ」

今日は、1年生・3年生の教室で「読み聞かせ」がありました。
その時の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事
2/26 あゆみ学級親子交流会(会議室)
2/27 クラブ活動(最終)
3/1 創立記念日 安全点検 ふれあい集会(3−2)  S.C.
3/4 体重測定(6年)

学校評価

運営に関する計画

図書館だより

いじめ防止基本方針

給食関係

学校安心ルール

安全マップ

ほけんだより