3/18(火)が、6年生の卒業式です。1〜5年生は、お休みです。3/21(金)は、1〜5年生の修了式です。卒業と進級に向かって、有意義に過ごしましょう。
TOP

H30年5月24日(木) 本日の給食

今日の献立は、
● かやくご飯
● みそ汁
● まっ茶ういろう
● 牛乳
まっ茶ういろうは、白いんげんのペーストに上新粉・抹茶・砂糖・水を混ぜ合わせ蒸しています。給食室での手作りでやさしい甘さのういろうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

放送委員 H30.5.24

 給食や掃除の時間には、放送委員会の児童が、当番制で校内に音楽を流しています。高学年として責任をもって活動しています。
画像1 画像1

読書活動2年 H30.5.24

画像1 画像1
画像2 画像2
 3時間目は、図書館で学習しました。学校図書館補助員さんに読み聞かせをしていただいた後、一人一人が静かに読書をしました。

H30年5月24日(木) 「児童集会」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、体育館で1年生・6年生の児童集会がありました。今日のゲームは、三択クイズです。クイズの内容は、担任の先生の好きな食べ物や好きな色などいろいろです。1年生と6年生が、手をつなぎながら話し合い、楽しそう活動していました。

H30年5月23日(水) 本日の給食

今日の献立は、
● 一口トンカツ
● ミネストローネ
● 豆こんぶ
● 食パン
● 牛乳
食パンにはいちごジャムがつきました。今日の一口トンカツは1つ1つ丁寧に衣とパン粉をつけて揚げた学校での手作りのトンカツでした。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事
2/26 あゆみ学級親子交流会(会議室)
2/27 クラブ活動(最終)
3/1 創立記念日 安全点検 ふれあい集会(3−2)  S.C.
3/4 体重測定(6年)

学校評価

運営に関する計画

図書館だより

いじめ防止基本方針

給食関係

学校安心ルール

安全マップ

ほけんだより