水泳学習が始まりました。気温の高い日や蒸し暑い日、雨の日が繰り返しそうです。お茶や水は、多い目に持ってきましょう。
TOP

H30年5月10日(木) 本日の給食

今日の献立は、
● コーンクリームシチュー
● キャベツのひじきドレッシング
● 河内ばんかん
● コッペパン
● 牛乳
河内ばんかんは1人1/4個でした。コッペぱんにはちみつがつきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年国語「ひらがな学習」H30.5.10(木)

画像1 画像1
 漢字ドリルで、くっつきの「を」を習いました。ひらがなの中では、使い分けが難しい「を」ですが、子ども達は、例文をいくつも挙げていました。書くときもバランスを取るのが大変な字ですが、画数ごとにバラバラにしたり、マスのどの位置に当たるか注意しながら、一文字ずつ丁寧に書き取りをしていたのが印象的でした。

H30年5月10日(木) 児童集会

画像1 画像1
今日の児童集会は、4〜6年生の前期の代表委員になったメンバーが自己紹介をする集会でした。
 どの児童も、立派に自分の目標を大きな声で発表することができました。
 今年度の児童会のめあては「みんな笑顔で 仲良く明るい 巽小学校にしよう」になりました。

H30年5月9日(水) 本日の給食

今日の献立は、
● 赤魚のしょうゆだれかけ
● みそ汁
● わかたけ煮
● ごはん
● 牛乳
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

H30年5月9日(水) 読書タイム

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の朝は、読書タイムです。子ども達は、静かに本を読んでいました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事
2/26 あゆみ学級親子交流会(会議室)
2/27 クラブ活動(最終)
3/1 創立記念日 安全点検 ふれあい集会(3−2)  S.C.
3/4 体重測定(6年)

学校評価

運営に関する計画

図書館だより

いじめ防止基本方針

給食関係

学校安心ルール

安全マップ

ほけんだより