3/18(火)が、6年生の卒業式です。1〜5年生は、お休みです。3/21(金)は、1〜5年生の修了式です。卒業と進級に向かって、有意義に過ごしましょう。
TOP

H30年12月4日(火) 「おはなし会」

今日は、多目的室で「おはなし会」がありました。5年生の子ども達が静かに聞いていました。その時の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年算数「習熟度別少人数授業」 H30.12.3(月)

 「小数のしくみを調べよう」の単元を学習しています。デジタル教科書を大型モニターに映して、小数を立体的に表します。整数と違って、とらえにくい小数の世界を目に見えるようにして、とらえやすくしています。
画像1 画像1

放課後ステップアップ H30.12.3(月)

11月26日(月)の様子です。家から持参した塾のプリントをしている様子です。わからないところもその場で質問できるのがいいようです。

画像1 画像1

3年算数 H30.12.3(月)

近々行われる「大阪市小学校学力経年調査」に向けた学習をしています。類似問題を解いて、様式に慣れることに加え、既習単元の確認も丁寧に行いました。
画像1 画像1

H30年12月3日(月) 本日の給食

今日の献立は、
● とうふハンバーグ
● スープ煮
● スライスチーズ
● ライ麦パン
● 牛乳
とうふハンバーグにはケチャップが1人1袋つきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事
2/26 あゆみ学級親子交流会(会議室)
2/27 クラブ活動(最終)
3/1 創立記念日 安全点検 ふれあい集会(3−2)  S.C.
3/4 体重測定(6年)

学校評価

運営に関する計画

図書館だより

いじめ防止基本方針

給食関係

学校安心ルール

安全マップ

ほけんだより