クラブ活動その2美術クラブは、ダンボールで思い思いのものを作っていました。 2枚目の写真は「小屋」を作っています。 ダンボールで「居酒屋」を作っているグループもありましたが、校内は飲酒禁止のため、 撮影は控えさせていただきました。 [教務:佐藤] クラブ活動その1手芸・調理クラブはアイロンビーズの制作でした。 科学・パソコンクラブは今後の活動計画を話し合っていました。 [佐藤] お問い合わせいただいていた件
お問い合わせいただいていた、
子どもたちはスライスチーズが好きなのか 固形チーズが好きなのかという件ですが、 調査の結果、 スライスチーズでした。 今後とも敷津小学校をよろしくお願いいたします。 [教務:佐藤] サイエンスショーところが、今年は、計画の時期と、科学館のリニューアル工事がかさなってしまい、見学に行くことができませんでした。 そこで、出前サイエンスショーとして、大阪市立科学館の学芸員の方に来ていただいて、理科室で、いろいろな実験を見せてもらいました。 テーマは、4年生で学習する「湯気と水蒸気」大人でも間違える人が多いそうですが、目に見えるのが湯気、見えないのが水蒸気。 身近な道具・器具を使って、目の前で次々と実験を見せてくださいました。 特に子どもたちのテンションがあがったのは、水蒸気の入ったペットボトルを減圧して、雲を作る実験と、空きカンの中の水蒸気を一気に冷やして、カンが一瞬でぺちゃんこになる実験でした。 目を輝かせて見ていた子どもたち。科学への興味が広がったようです。 【4年 根井】 給食集会各学年から調理員さんに感謝のお手紙を手渡した後、給食に関わるクイズをして、日ごろ何気なく食べている給食に関しての知識を深めました。 多くの子どもたちにとって(私も含め)学校で一番楽しみな時間の給食。 これからもおいしい給食を楽しみにしています。 [佐藤] |
|