学校閉庁日は12/26〜1/6です。3学期始業式は1/9(木)です。
TOP

卒業遠足(その3)

 午後も14時30分の集合時刻まで遊ぶことができます。急流すべりでは、最後の「ばっしゃーん」の所で出す声の大きさを競うものがあり、男女問わず大声で叫んでいました。
 他校もたくさん来ていましたが、マナーを守って6年生らしい態度で過ごすことができました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業遠足(その2)

 アイススケートの後は、園内のアトラクションをグループで回りました。絶叫アトラクションからかわいらしい乗り物まで、たくさんの種類がありました。怖くてどうしても乗れないときには、無理をせず待っていたり、近くの怖くないものと分かれて乗ったりしていました。
 お弁当も、グループで適当な場所を見つけて食べていました。比較的暖かく、天気も良かったので寒さはあまり感じませんでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業遠足(その1)

 1月25日(金)、6年生は最後の校外学習である卒業遠足として枚方パークに出かけました。枚方パークについて、午前中はアイススケートをしました。初めての体験となる子が多く、リンクに入ると壁に沿って長蛇の列ができました。しかし、時間が経つにつれ、壁から手を離して結構上手に滑ることができるようになってきました。
 近くには雪で遊べる場所があり、スライダーをしたり、雪だるまを作ったり、雪玉を投げたりして遊びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「てこ」の学習(6年生)

 6年生の理科では、今、「てこ」について学習をしています。この日は、先生同士で授業を見合う研修も兼ねて、てこ実験器を使った授業でした。
 支点からの距離や、つるすおもりの数によって、右のうでと左のうでがどうすれば釣り合うのか、その法則を見つけ出すことが学習の中心です。
 グループで話し合いながら、いろいろ試行錯誤し、法則にたどり着いた時には「わかった!」と弾むような声も聞こえました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

元気アップ集会(ジャンケンリレー)

 運動好きな子どもを増やすようにと取り組まれた「元気アップ集会」、今回は各子ども会対抗の「ジャンケンリレー」です。
 列の延長線上にいる同じ班の子とジャンケンをして勝てば戻って来て次の人とタッチして交代です。ジャンケンに勝つことと、しっかり走って少しでも早く次の人交代できるかが勝負の分かれ目です。
 比較的暖かい朝で、日差しが出ていたので気持ちよく運動ができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
行事予定
2/27 田中T新任研(2 3 4限授業⇒指導) 車いす体験5年(2 3 4限 講堂)
2/28 集(祝う会練習1〜5年) 卒業を祝う会3限 期末個人懇談会(希望者対象5限後) 特別校時A
3/1 期末個人懇談会(希望者対象5限後) 特別校時A
3/4 朝⇒いす並べ5年  校内美化週間(〜9日) 卒業式練習開始

学校評価

校長室だより

運営に関する計画等

全国学力学習状況調査

ESDカレンダー