<<
2019年2月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
カテゴリ
TOP
お知らせ
児童の活動
学校の様子
最新の更新
新喜多1丁目2丁目に住む児童の通学路について
今週の校長講話
コサージュづくり
おまちしています
100周年記念誌の所蔵
学習参観学級懇談会
1・2年生昔遊び交流会
「命輝け!聖賢っ子」
2月の花2
幼小交流会
2年生の栄養指導
6年生卒業遠足
5年生の調理実習
【紹介】「こども本の森中之島」への寄贈本を募集しているそうです
入学説明会
過去の記事
2月
1月
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
携帯サイト
アクセス統計
本日:
13 | 昨日:57
今年度:11163
総数:247212
学校保健委員会
今日6時間目、2018年度の学校保健委員会が開催されました。今年度のテーマは 「よい姿勢」です。健康委員会が「良い姿勢」について発表したあと、姿勢体操を取り入れた前後のアンケートを比較してはなしあいをしました。
今後、全校集会でも発表する予定だそうです
ミニマラソン・駅伝大会
3日日曜日、城北運河付近を会場に城東区ミニマラソン小学生駅伝大会がありました。
聖賢小学校からもたくさんの児童が参加しました。特に駅伝大会では女子が35分10秒66で1位、男子が33分22秒03で2位の好成績を収めました。 どちらも昨年のタイムを更新しています。
2月の花
2年歯磨き指導
今日は2年生が大阪市から派遣された歯科衛生士の歯磨き指導を受けました。指導には学校歯科医の辻本先生にもご協力いただきました。
トイレ改修工事
南側トイレの改修工事が始まりました。3月いっぱいかかる本格的な改修工事です。トイレ入口に衝立が設置され、児童の安全にも配慮されています。
4 / 51 ページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
配布文書
配布文書一覧
リンク
教育委員会より
チラシ等掲載専用ページ
外部リンク
大阪市小学校教育研究会
大阪市いじめ対策基本方針