☆彡矢田東小学校は、25日〜29日が読書週間です☆彡

明るく元気に、体育でハッスル!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の体育は、縄跳びギネスとタグラグビーをしました。
 まず、縄跳びギネスにチャレンジしました。声を掛け合い、引っかかってもすぐに立て直し、友だちと力を合わせてがんばって5分間跳び続けました。その結果、1組は300回を越え、2組はもう少しで300回というところまで記録を伸ばしました。
 その後、タグラグビーをしました。チーム対抗で、タグの取り合いをしたり、ボール回しをしたり、2人対2人のミニゲームをしたり・・・。ボール回しでは、子供たちが慣れ親しんでいる丸いドッジボールと違って楕円形をしているので、パスをしたりボールを取ったりすることに少し戸惑いが見られました。2人対2人のミニゲームでは、パスを前に投げてはいけないというルールがあるので、なかなか味方にパスすることができず、相手チームにタグを取られて負けてしまう時もありました。でも、寒さを吹き飛ばすぐらい元気よく運動場を駆け回っていました。

縄跳びギネス、火が着きました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今週から始まった『縄跳びギネス』。休み時間になると、長縄の八の字跳びでの最高記録の更新を目指して、たくさんのクラスが運動場に出て、所狭しと競い合っていました。縄に引っかからないように「いち、に、さん、し、ご、・・・」とクラスで声を掛け合ったり、できるだけたくさん跳ぶことができるように前の人と間をあけずに跳んだりと、工夫をしてチャレンジしていました。早くも400回を目の前にするクラスも出てきて、最終的に何回跳ぶことができるか楽しみです。

お気に入りのシーンを版画に

画像1 画像1
画像2 画像2
 図工では、『生活画』をテーマに版画に取り組んでいます。作業の手順は、画用紙に下絵を描き、それを半紙に写します。その後、それを板に写して彫刻刀で彫り、インクを付けて版画用和紙に刷ります。
 今日は、下絵を完成させて、半紙に写す作業を行いました。下絵は、担任が撮った学校生活の中で自分が気に入っているシーンの写真を参考にして描きました。本を読んでいるところ、友だちと腕相撲をしているところ、笑っているところ・・・。いろいろなシーンが下絵の画用紙に描かれていきました。
 次回は、版画の板に下絵を写し、彫刻刀で彫る作業へと進んでいきます。

なわとびギネスに挑戦!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 『子どもは風の子』とは言っても、寒くなると、どうしても部屋の中にいることが多くなります。そこで、冬場の運動不足を補い、健康の保持増進を目指して、今日から『なわとびギネス』が始まりました。この『なわとびギネス』は、長縄の八の字跳びを5分間続け、何回跳べたかをクラス対抗で競い合うものです。
 休み時間を見ていると、早速クラスみんなで声を掛け合い、力を合わせて1回でも多く跳ぶことができるようにがんばって取り組んでいました。

地震・津波の避難訓練を実施しました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1995年阪神淡路大震災が阪神地方を、2011年東日本大震災が東北関東地方を襲いました。そして、昨年6月、大阪北部を強い地震が襲い、大きな被害が出ました。災害は、いつどこで起こるかわかりません。そこで、今日はそれらの教訓を生かし、地震やそれに伴い発生するおそれのある津波に関する避難訓練を行いました。
 地震発生を知らせる校内放送の後、子供たちは素早く机の下に潜り込み、身の安全を確保しました。そして、運動場に集合・整列しました。その後、津波に備えて、3階の教室に避難しました。
 今日の訓練を振り返り、校長先生から「学校以外のところで地震に襲われた時も、今日の訓練を生かして落ち着いて行動するように。その時は、頭を守ることと安全なところにしゃがむことを特に意識しましょう。」というお話を聞きました。
 命はたった1つしかないなにものにも代えることのできない大切なものです。子供たちが『自分の命は自分で命を守る』ことができるような取り組みを、今後も計画的に行っていきます。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事
2/27 体重測定5・6年 栄養指導3・6年
2/28 矢田東漢字・計算検定 体重測定3・4年 ハムケモクチャ5−1 朝鮮子ども会合同料理会
3/1 読書ノート100冊〆切 体重測定1・2年 クラブ活動発表週間 卒業生を送る会 卒業交流給食
3/3 四小ドッジボール交流会
3/4 委員会活動 見守り隊ありがとう集会