3年 学習参観・懇談会
本日、たくさんの保護者の方にご参会いただき、今年度最後の学習参観・懇談会が行われました。
3年生では、総合の学習として個人やグループで発表を行なったり、国語や理科の学習を見ていただいたりと、どの教室でも児童の頑張る姿を見ることができました。
【3年生】 2019-02-12 15:05 up! *
4年6組 学級休業のお知らせ
4年6組につきましては、かぜ様疾患等での欠席者が多く、インフルエンザと診断された児童もいます。
そこで、学校医等、関係機関と協議の上、集団感染を防止するため、明日2月13日(水)〜2月15日(金)の三日間を、学級休業といたします。
・本日は、通常通り下校いたします。
・学習参観・懇談会は、予定通り行います。
※学級休業措置をとりますので、休業期間中は、原則いきいき活動にも参加できません。ご理解をお願いします。
〇くれぐれも一般的な予防対策をお願いします。
・人ごみへの外出を控える。
・規則正しい生活を送る。
・睡眠、休養を十分とる
・栄養のある食事をとる。
・手洗い、うがいの励行
【4年生】 2019-02-12 11:58 up!
3年5年児童集会
毎週木曜日は児童集会の日です。
今日は、3年生と5年生ペア学年集会です。講堂に集まって、友渕小学校の先生についてのクイズをしました。
【お知らせ】 2019-02-07 15:53 up!
「こども本の森 中之島」への寄贈本を募集します!
平成32年3月開館予定の、「こども本の森 中之島」。大阪出身の建築家・安藤忠雄氏が自身の設計による建物を市に寄附し、それを大阪市が子どもたちが本や芸術文化に触れる場として運営していくため、準備を進めています。
蔵書約2万5千冊のうち、約1万冊を寄贈により収集することをめざしており、みなさまから広く寄贈本を募集いたします!
詳細は下記リンク先をご覧ください。
http://www.city.osaka.lg.jp/keizaisenryaku/page...
【お知らせ】 2019-02-06 17:26 up!
やさしさの輪を広げよう週間
2月4日から8日の1週間は、「やさしさの輪を広げよう週間」です。この週間を通して、友だちと楽しく、安心して学校生活を送るためにはどうすればいいか考えることができるように取り組みます。
毎朝、児童会が正門前で呼びかけを行い、各学年の児童一人一人に意識するようにしています。
【お知らせ】 2019-02-06 09:55 up!