かぜ様疾患等による欠席者が増えています。体調管理にはご留意ください。

1年 団体演技

 1年生の団体演技「ぼうけんへ しゅっぱつ!」の様子です。
新しい冒険に出かけて行こう!というワクワクした気持ちになる演技でした。リズムに乗って、元気いっぱい!動きもそろっていて、かわいらしかったですね(^○^)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 団体演技

 2年生の団体演技「笑顔でJUMP☆やってみよう!!」の様子です。
メリハリのある動きが素敵でした。4色のバンダナが映えていましたね。「やってみよう!」というかけ声も元気いっぱいでした。輪っかを使った2曲目のダンスも笑顔いっぱいで、見る方も自然に笑顔になりました。

 今年の学校の運動会カメラマンは、事務の藤原さんです(^O^)「津村先生の後ろ姿、かっこいいんですよ!ぜひ使ってください」とのことでして…(^_^;)ですので、使います(笑)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 団体演技

 3年生の団体演技「舞い上がれ!夏疾風」の様子です。
水色と黄色の旗を使った演技は、躍動感があって、旗の先までピッと神経が行き届いているそんな美しさがありました。セーラーカラーの衣装もよく似合っていて、隊形の変化もとてもきれいでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 団体競技

 1年生の団体競技「玉入れ」の様子です。 1回戦の途中、2回戦の途中の「ひょっこりはん」がかわいかったですね。数もたくさん数えられるようになりました(^○^)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 団体競技

 2年生の「大玉ころがし」の様子です。自分たちの背丈よりも大きい大玉を、転がしながら運ぶのは結構難しく、二人で力を合わせながらも翻弄される姿がかわいらしかったですね
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事
3/1 体重測定(5・6年)
C-NET
3/4 体重測定(3・4年)
あいさつ週間 〜8日(金)
3/5 体重測定(1・2年)
委員会(最終)

♪すてきな学校 鷹合小学校♪

学校だより

保護者・地域のみなさまへ

運営に関する計画・自己評価

全国学力・学習状況調査

学校協議会からのお知らせ

交通安全マップ