かぜ様疾患等による欠席者が増えています。体調管理にはご留意ください。

今日の給食 9月12日(水)

画像1 画像1
本日の献立 ・さけのしょうゆ風味焼き
      ・五目汁
      ・高野豆腐のいり煮
      ・ごはん
      ・牛乳
 
 今日のメニュー、「いいわあ♪毎日、こういう系がいいなあ」と無理なお願いを調理員さん達にしました(笑)

English Month 英語タイム

 9月は 2学期のEnglish Monthです。
 運動会の練習もありますが、それと並行していつもの月よりも英語学習に力を入れます。英語タイムも今日より復活です。Dream2を使用して、火・水・金のお昼の15分は、英語に親しむ時間になっています。担任の先生とは違う先生が、英語を教えてくれる時間でもあります。
画像1 画像1

運動場の小石拾い

画像1 画像1
画像2 画像2
 清掃時間を利用して、全校児童で運動場の小石拾いを実施しました。先日の台風21号の影響で、トタンの切れ端なども飛んできています。運動会の練習の際に、怪我をしないように、みんなで拾い合いました。バケツ一杯の小石が集まりました。

今日の給食 9月10日(月)

画像1 画像1
本日の献立 ・鶏肉のから揚げ
      ・とうがんの中華スープ
      ・切り干し大根の辛みづけ
      ・パン
      ・牛乳

 9月になってたんですよね。台風で飛んでしまってました(^_^;)
画像2 画像2

応援団の練習

画像1 画像1
 応援団の練習が始まりました。結団式が済み、役割分担もできました。6年生が中心になって、運動会をしっかり盛り上げてくれることでしょう。
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事
3/1 体重測定(5・6年)
C-NET
3/4 体重測定(3・4年)
あいさつ週間 〜8日(金)
3/5 体重測定(1・2年)
委員会(最終)

♪すてきな学校 鷹合小学校♪

学校だより

保護者・地域のみなさまへ

運営に関する計画・自己評価

全国学力・学習状況調査

学校協議会からのお知らせ

交通安全マップ