大阪市立矢田西小学校 めざす子ども像  〜 がんばる子 ともに生きる子 かがやく子 〜

5年一泊移住3

湖上活動が始まりました。カッター漕艇、みんなで力を合わせてがんばってます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年一泊移住2

到着しました。入所式です。活動が始まります。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年一泊移住

5年生の子どもたちが一泊移住に出発しました。目的地は、びわ湖青少年の家です。学年のめあては「スマイル☺すまいる〜自分から進んで動き、みんなで力を合わせ、楽しく笑顔いっぱいの一泊移住にしよう〜です。写真は出発式の様子です。いってらっしゃい。
画像1 画像1

児童朝会 5.28

画像1 画像1 画像2 画像2
・週目標
 「ろう下階段を走らないようにしよう」
・ぐうちょきぱあより
 活動内容の説明 手話をみなさんに紹介します。
 手話によるメンバー紹介1
・校長先生のお話
 おはようございます。
 各学年の遠足が終わりました。どの学年もよい遠足にしようと、お互いに注意しあう姿がありました。よかったです。学年が上がるとともに、自分たちで自由に活動する場面が増えていきます。そのときに自分たちで、仲間で、物事を考え判断できるようになってください。今週、5年生は一泊移住、来月には6年生は修学旅行です。期待しています。
 もう一つ校長先生が気になることを話します。みなさんは宿題をきちんとやっていますか。宿題はその日に学習したことの復習です。必ずがんばって、やりきってください。
・代表委員会より
 ミュージック・ダンス集会について

4年遠足 海遊館3

天保山登頂! 昼食タイム
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28