手洗い・うがいを欠かさず、元気に過ごしましょう
TOP

12/12 交通安全指導(低学年)

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は大淀警察署の方にお越しいただき、交通安全指導が行われました。
低学年は安全な歩行の仕方を学習しました。

12/12 交通安全指導(高学年)

画像1 画像1 画像2 画像2
高学年は安全な自転車の乗り方を学習しました。

12/11 作品展の様子(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生の平面作品です。下には立体作品を紹介しています。

12/11 作品展の様子(4年生)

4年英の立体作品です。

次回は3年生を紹介します。
画像1 画像1
画像2 画像2

12/10 児童朝会(人権週間 絵本朗読)

今日は人権週間(12月4日〜10日)の最終日でした。
保健委員会の発表に続いて、
校長先生が絵本「ゆうかんな うし クランシー」の朗読を行いました。
子どもたちは集中して朗読を聞くことができました。
どんなお話だったのか、どんなことを考えたのか、お子さんに聞いてあげてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/1 体重測定(6)
地域子ども会
卒業式練習開始
帽子名札週間
3/3 創立記念日
3/4 体重測定(1)(4)
登校班新班長で登校開始
SC(PM)
3/5 体重測定(2)(3)
そろばん教室(3)
栄養指導(5)
委員会活動
3/6 体重測定(5)
代表委員会
3/7 新班長会