12月9日(月)〜13日(金)は個人懇談期間です。

保健委員会 2月28日(木)

 3月7日(木)のせいけつ検査時に、「1年の健康をふり返ろう!」をテーマに、保健委員が作成した保健ニュースを放送します。
 4年「早ね、早起きができましたか?」
 5年「外で元気に遊びましたか?」
 6年「手洗い、うがいをきちんとしましたか?」
 各学年が決めたそれぞれのテーマの振り返りをし、声を合わせての名台詞も自分たちで考えました。
 和気あいあいと話し合い、演じている姿に成長を感じました。
 明日からは、1年間のしめくくりの3月です。ご家庭でも、健康生活についての振り返りをして、よい生活習慣(早ね、早起き、朝ごはんなど)を身につけさせていただきたいです。
 
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

3年生 2月22日(金) 理科「重さを調べよう」

 てんびんを使って、文房具の重さ比べをしました。
 てんびんの使い方を学習すると「平らなところに置くのって方位磁針といっしょだ」「はかりとも一緒だね」と、今までの学習とつなげて考える様子が見られました。

 班の友だちと協力して楽しく活動することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 図画工作科「コリントゲーム」 2月22日(金)

図画工作で作成していた「コリントゲーム」が完成しました。
休み時間は友だちと一緒に遊んでいます。
「100点入った」「ぼくのもやってみて」と楽しそうな声が聞こえます。
金槌を使いましたが、けがすることなく安全にくぎをまっすぐ打つことができていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

せいけつ検査 2月21日(木)

 今日は、2年1組と3年2組がパーフェクトでした。
 次は、3月7日(木)に平成30年度最後のせいけつ検査があります。
  
  1 かぜ予防の手洗いの後に大切なハンカチと、
    鼻水がでたときにかむためのティッシュを
    持ってくる。
  2 登下校の安全のための、黄帽子をかぶる。
  3 けがをしないために、つめを短くしておく
  
 以上の3点は毎日続けましょう。
 学校で元気に過ごすために、良い習慣を身につけてほしいです。
 
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

合同避難訓練 2月18日(月)

幼稚園と小学校合同で、地震・津波を想定した避難訓練を行いました。
1.地震が起きたら頭を守る。
2.指示をしっかり聞き、素早い行動をする。
子どもたちは、先生の話をしっかり聞き、訓練に取り組むことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

4年学年だより

5年学年だより

6年学年だより

学校だより

事務室より

運営に関する計画

学校協議会

全国体力・運動能力 運動習慣等調査

校長経営戦略支援予算

お知らせ

全国学力・学習状況調査