1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

2年生地下鉄たんけん

画像1 画像1
2年、地下鉄たんけんです。
自分たちで切符を買うことにも挑戦しました。駅員さんにも色々教えてもらいました。

歯の健康ポスター

画像1 画像1 画像2 画像2
城東区学校保健協議会に本校を代表して出品された作品です。

かしわちかずとさんからのお便り

画像1 画像1
以前コンサートに来ていただいた視覚障がいの高校生ミュージシャン、かしわもちかずとさんから、5・6年生児童のお礼の手紙に対するお返事が送られてきました。
「こんにちはかしわもちかずとです。
この間はみなさんとお会いできてうれしかったです。みなさんの感想文読ませていただきました。信号無視をしない、目が見えない人の手伝いをしたいなどと書いてくれていてうれしかったです。またいつかどこかでお会いできる日を楽しみにしています。」

11月の花2

画像1 画像1
 

交通安全教室

画像1 画像1 画像2 画像2
4年生から6年生の交通安全教室の様子です。
警察官の方から安全な自転車の乗り方を教えていただいた後、実際に乗ってみました。
始めに、自転車競技会に出場した6年生が手本を見せてくれました。
その後、各クラスの代表が緊張の面持ちで自転車を運転。

正しい乗り方で安全に運転することの大切さがわかったようでした。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地